*糸の色がフラッシュで明るいグリーンに写っていますが、もっと深い緑色です。

午後からノンビリやりながら、作業してました。

竿にはグリーンのカッティングシートが巻かれてあったので、糸もグリーンにしました。(^―^) ニコリ♪

↓ガムテープを細長く切りガイドの両足部分に借り止めします。ガイドの傾きもチェックしながら真っ直ぐになるように調整して固定。


↓糸を巻いて行きます。指で糸を張って竿を回しながら巻いて行きます。ガイドの足に糸が噛んできたら、ガムテープを外していきます。


↓糸巻きの最後で引き込んで止めた部分にアロンアルファを垂らして乾かします。(ほつれないように適宜アロンを垂らしました。)


わたしの作業はここまでです。
あとは本人からエポキシなどで厚塗りしてもらい乾かして完成です。( ^ー゜)b

*作業の間、サーフさんから笹川流れ爆釣のメール&電話!
NEMOさんから美味しいサクランボ狩りのメール!
ここに居るのが辛く、皆さんがウラメシヤ(裏飯屋)~~|||-_|||

でも、たまにノンビリ体休めもいいもんだ!ヽ(^。^)丿