今年度も半分おわり | ブログ

ブログ

自閉症の男の子を育てています。

早いですね。今年度も半分終わりました。

移動教室も無事に終えることができました。

本人にどうだったか聞くと「楽しかった」とのこと。

何が楽しかったか聞くと「皮工芸」とのこと。

オリジナルのキーホルダー作って学校に行く際に

利用するリュックサックにつけていました。

 

個人面談もありました。一人登校について悩んでいると

相談するといろいろな方法を示してくれました。

高校は一人登校になるので中3になる前に一人登校の練習を

しなきゃなーと思います。

高校は試験はあるものの形だけで合格だそうです。

ありがたい。受験がないだけでどれだけ落ち着いていられるか。

 

息子は体調不良の際に訴えることができません。

熱を測りだしたら、体調不良のサインです。

先月、扁桃腺が炎症を起こしていた際に、のどが痛いと訴えられず

変な咳をしていたので病院に連れて行って扁桃腺が腫れていることが判明しました。

コロナの検査もしましたが陰性でした。

 

また普段は問題ないのですが、肝心なことを言うことができません。

知的に軽度ですが、私自身は中度かな?と思っています。

 

そろそろ、スマホをもたせなきゃと思いますが時間制限しなきゃ。

 

今月の上旬に知的障碍児の親の会主催の勉強会に参加しました。

余暇を考えるというテーマでした。今は日曜日に自費でヘルパーさんとお出かけしています。

高校になったら、移動支援も検討しなきゃ。

親の会に入ってネットワーク増やしたほうがいいなーと思いました。

 

文脈無視で思うままに書きました。

息子は育てやすい子だと思います。親のいうこと聞くし、反抗もしない。

一人で片付けも勉強もします。

人生の経験値が低いなーと思います。

停電を経験したことないし、ネットが使えないという状況になったこともない。

大人になる前に挫折も経験したほうがいいと考えますが、これはいかがでしょうか。

 

私も年を重ねいつ死んでもおかしくない年齢になりました。言い過ぎか。

息子が一人では生きていけないので、見守る人をつくらきゃいけません。

将来は施設かグループホームに入ることになると思うので、後見人も考えなきゃ。

 

高校卒業後、どんな進路を選ぶのか。

息子のことを考えるときりがない。

とりあえず、今は一人登校とスマホと移動支援を考えます。