帰宅する頃には、7時になっていました。
今日は、娘が一人で留守番で 姉も母も具合が悪く
友人も年末で さすがに預かってはもらえなかった。
まあ、明日からは 一緒にいられるから我慢してね。
そう、言って聞かせた。
なのに、
ドアを開けようとしたら キー以外に
引っ掛けるヤツがかかってて 開かない!![]()
![]()
電話をかけても 応答なし!![]()
いったい 何なんだ!
少しドアを開けると 暖かい空気が漏れてくる。
帰宅途中、主人にお花を買いにいったりして
荷物もある。
気分も悪く 腰痛だし しんどいのに。![]()
![]()
なんで 風が吹く外に立たされなきゃいけないのよ!
娘の反抗の初めリ!
ひとりで待ててエライね!って、途中何度も電話したのに。
淋しかったんだろうけど。
叫んだりして ご近所にもかっこ悪いよ。
実母が 行けなくてごめんねと、電話もあったらしい。
だから 実家に電話した。
そしたら、母から電話をかけてくれて ようやく開いた。
アホかー
なんで、娘に 外に掘り出されなアカンのよ!
情けないわ。
そして、80を過ぎた母に ごめんねの連発をさせなきゃいけないの。
謝りなさい!と、また 怒鳴ったわ。
その後、やさしく話をしたら
なんでしたのか解らない、、、だって。
その後、明日ゲームを買って!だって。
無職になった私に おねだりするんじゃない。
無理!
また、暴れてる~。
12月に入って 自転車を買ったり クリスマスプレゼントを買ったり
昨日は 洋服も買ったのに。
大出費すぎ!
やっぱり無理!
もう、疲れちゃいました。
勘弁してよ。
今日は、主人の月命日。
また、泣けてきちゃった。
なんで、こんな試練を私に与えたの?
一人の方は、もっと辛いよね。
これでも、感謝しなきゃいけないのね。
娘の反抗ひとつは、
私の 子供だと貧乏で、
将来、医者にはなれないと、言うことらしい。
奨学金で医者になれるほど 頭も良くない事も 気づいてるそうで。
絶望で 孤独で 、、。
死にたいらしい。
そうそう、会社の嫌なやつに 退職の話をしたときに、言われた言葉。
子供さんが 死にたくなるのは 貴方のせいでしょ!
解ってますよ。
私の子ですから、他の誰のせいでもない!
私のせいです。隣の人のせいではありません。
それも 冷たい目で、上から目線で。
最後に、言いそうになった。
主任や 理事長 事務長だけなら 辞めなかったよ!
あんたのせいで辞めるんだよ!
言わなかった。 子供が狙われたら嫌だからね。![]()
お給料が 少々安くても 忙しくても、
仲間が協力して助け合っていける職場なら 仕事が辛くても頑張れる。
来年は、そんな仕事をみつけます。![]()
応援、ありがとうございます。![]()
今年は、エネルギーを使いました。
いや! この3ヶ月だけだわ。![]()
あ~ しんど。![]()