オオサン会・南部町大会♪その1(準備~会場) | シェアピ式園館活性法 byつまき♪

オオサン会・南部町大会♪その1(準備~会場)

日本オオサンショウウオの会の大会は、今年は鳥取県南部町での開催でした!♪私は9年連続の参加です♪

 

運営側も参加側も熱い大会で、年々規模が大きくなっていっていて、本当にすごいです♪今年も、300人を超える参加者だったそうで!1泊2日、実は風邪気味で具合悪かったのですが(笑)、私も熱く満喫してきました♪

 

毎年、物販ブースも出すので、グッズの準備などもうきうきと♪と言っても、自分が稼ぐためというより、大会を盛り上げるためなので、ほんとんど自分のブースにいないで他のブースに買い物に行ったり発表を聞くので室内にいたり・・・ということで、毎年、日本ハンザキ研究所のブース担当の皆さんに店番をして頂いており、感謝感激です♪いつも本当にありがとうございます!

 

 

『つまき♪式 親子で楽しむ動物園ガイド』と同じく水族館ガイドも持参♪

 

サインはその場で入れるとフルフルしちゃって線がゆがむので、ここまでは家で書いていきます♪

ふと、自分はずっと前から一貫してこのメッセージを書き続けているなぁ・・・と、しみじみ♪

 

本て重いし、自分のだしで、売れずに持って帰るのがしょんぼりなのです(笑)。だからラジオでもPRしたのに、1冊しか売れないって、どういうこと?!(笑)現地でのアピールが足りなかったな~(^^;)。持って帰るのイヤなので、熱くオオサンに取り組んでいる小学生に1冊あげちゃった♪

 

 

そして!盛り上げ係といえばこの、田之作くんです!広島の芸術家・三澤はじめさんに作って頂きました♪

ものすごく軽くて便利なんだけど、スーツケースに全く入らず(笑)。

 

 

けっきょく手荷物に(笑)。これを手に持って飛行機で鳥取まで行くのか~(笑)。

 

 

羽田空港にて。保安検査通るのがドキドキだったけど(笑)、無事に通過♪まあ、私自身、オタマジャクシさんジーンズとサメさんリュックで、怪しさ全開だったし(笑)。

 

 

自動荷物預けマシーンが登場していて、びっくり!本当に全部自力で済ませるので、ドキドキ。でもやってみると簡単でした♪

 

 

雲の中を飛んでいきます・・・

 

 

 

寝てたらあっという間に鳥取♪大山は雲の中だったけど、水面の光がきれいでした♪

 

んが!羽田空港で搭乗口が2回も変更になるという雑な扱いにより、出発が30分も遅れ・・・滑走路までのスピードとか降下時とかに、恐ろしいほど急いでいる感じは伝わってきたけど(笑)、それでも到着が15分遅れ・・・大会の送迎バスは諦めてタクシーで行こうと思ったんだけど(その連絡も入れたし)、他の遅刻者も待っていてまだバスがいて、乗れてありがたかったです♪でも、待たせてしまった形になるので、本当に申し訳なかったです。来年からはもう、遠慮せず友人に頼んで車に乗せてもらうことにします♪

 

で、本当に反省しているのか?!という勢いでバスの中からオオサントークを大満喫し(笑)、すっかり元気に会場(西伯小学校)に到着♪

 

 

南部町の「なんぶヌル丸」くんです♪今回はこういう看板も立派で驚きました♪大会を主催するのってすごく大変だと思うのですが、南部町の皆さんの熱意と愛情を感じてうれしかったです♪

 

 

私のブース♪左端に並んでいるのは販売用ではなく「自慢コーナー」♪そういうのがあるだけで盛り上がるので♪

 

今回は3連休ということで飛行機代がどえりゃ~ことになっており、去年参加してくれた友人や親を連れてこれませんでした。その代わりにと、友人たちがグッズを提供してくれました(TT)。しかも「売り上げは全額、日本ハンザキ研究所に寄付して」とのこと(TT)。そういう人たちが参加できるよう、もう連休開催はナシでお願いします♪他にも、連休で高くて来れなかった学生さんたちがいるそうですし(^^;)。まぁそもそも、季節柄、運動会や地域のお祭りで来れない人もいますし、飼育員さんたちもイベントシーズンで来れない人が続出。かと言って9月にすると、まだオオサンが産卵行動とかする可能性があり、身動き取れない人たちが出るし・・・悩ましいですな(笑)。

 

それに、来れない人がいろいろいたと言っても300人超えだからなぁ・・・でもでも、勉強と交流が本当に身になる会なので、飼育員さんたちにはなんとしてでも、もっと参加してほしいです♪

 

 

日本オオサンショウウオの会のHP

 

日本ハンザキ研究所のHP

 

三澤はじめさんのHP

 

 

 

 

つづく^^