20180217-1 | ☆★☆★☆★☆歴史タイムッス☆★☆☆★☆★古今東西歴史関連記事リンク集

☆★☆★☆★☆歴史タイムッス☆★☆☆★☆★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

三雲・井原遺跡の国史跡指定を記念、18日に 「文字」テーマに 伊都文化会館 /福岡

毎日新聞

三雲・井原遺跡は中国の歴史書「魏志倭人伝」に記述のある伊都国の拠点集落跡。倭人伝には中国帯方郡の役人が滞在したことなどの記述がみられ、大陸・朝鮮半島との交流窓口だったとされる。 一昨年、発掘調査で硯の破片が出土楽浪郡系の土器が多数見つかった地点で出土したことなどから文字の使用が指摘され、 ...

 

見応えある城を紹介

東愛知新聞社

ほかに、城郭模型や城に関する書籍、取材写真、吉田城址の出土、各城のチラシやパンフレットなども置かれ、来場者の関心を集める。「展示を機に現地を訪れたり、歴史に興味を持ってもらえたら」と担当者は話す。 17日午後1時半から記念行事「楽しもう 城めぐり」(入場無料、先着150人)として高橋洋充・同市二川宿本陣 ...

 

湖山池沿岸の遺跡出土品とパネルの展示会_鳥取市布勢の松保地区公民館

鳥取INABA因幡

湖山池沿岸の遺跡出土品とパネルの展示会」. 鳥取西道路建設に伴う松保地区内の東桂見遺跡・高住井手添遺跡・良田平田遺跡等の出土品及びパネルの展示会 日時:11月29日(木)13:00~17:00 11月30日(金) 9:00~15:00 場所:松保公民館1階和室 ※発掘調査をしている(財)鳥取県教育文化財団の職員が ..

 

世界最古の釣針など展示/県立埋蔵文化財センター

宮古毎日新聞

県立埋蔵文化財センターの「発掘調査速報展2017」宮古島巡回展が16日、市総合博物館で始まった。25日まで。今回の巡回展では世界最古の釣針のほか、県内9カ所の遺跡と保存処理事業で保存処理された遺物など300点を展示している。会場には、初日から観光客らが訪れ、沖縄でした遺物に興味津々の様子で ...

 

土器破片に児童歓声 菊川の遺跡で発掘体験

@S[アットエス] by 静岡新聞

菊川市埋蔵文化財センターは16日、同市本所の下田遺跡発掘現場で六郷小児童対象の発掘体験会を開いた。 六郷小南側から文化会館アエルにかけて広がる下田遺跡は古墳時代と平安時代の土器が出土し、人が生活していた痕跡がある。六郷地区センター建設に伴い、建設予定地約500平方メートルで市が発掘と記録を ...

 

マチムラの記憶 八ッ並金丸遺跡 奈良時代基肄郡の倉庫跡群

佐賀新聞

確認調査では、計画的に配置された大型建物3棟を含む、奈良時代の掘立て柱建物9棟が確認されました。文字が刻まれた土器や古代特有の布目瓦が出土しています。郡役所建物か寺院もあったことが考えられます。多くの建物が整然と並ぶ状態は、まさに「八ッ並」の地名どおりで、地名にも古代の記憶が刻まれていたと ...

 

鯨食の歴史、伝統知って 下関くじら食文化を守る会が「ハリハリ鍋」 /山口

毎日新聞

講師は、北九州市の旦過市場で長年、鯨肉店「岡崎鯨肉店」を営む岡崎敏明さんが務める。 捕鯨調査団長を務めたこともある下関鯨類研究室の石川創室長は「現在の下関で食べられるクジラ料理のメニューは限られている。これを機にメニューが増えていけばうれしい。日本の鯨食の歴史伝統は深く、幅広い。それを多くの人 ...

 

神社の建築、歴史学ぶ 観光ガイド研修に60人 田辺 /和歌山

毎日新聞

田辺市語り部・ガイド団体等連絡協議会(宇井正会長)の研修会が10日、闘鶏神社や熊野古道であり、観光ガイドとして活動する約60人が歴史や建築などについて学んだ。 連絡協議会に加盟する11団体の会員が交流し、技量の向上を図る年1回の研修会。今回は県文化財センター参与の寺本就一さんを講師に招き、神社 ...

 

川崎で表彰式(その1) 邦画の歴史刻む人々 /神奈川

毎日新聞

第72回毎日映画コンクールの表彰式が15日、ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区)で開かれた。川崎市での開催は2010年以来9年連続。邦画界に新たな歴史刻んだ監督や俳優、スタッフら各賞受賞者が一堂に会し、集まった市民の歓声に応えた。開催地を代表して福田紀彦市長が「子供たちにとって、毎日映画 ...