関東と関西のひなあられの違い。 | ~らくがき雑記帳~ Illustration note

関東と関西のひなあられの違い。


今日はひなまつり。

自分の場合、兄弟など周りに女の子が居なかった事もあり、

あまり縁がなかった印象です。

 

ただ、学校給食などでひなあられとかが出たのは

すごく覚えています。

 

その頃から食い意地が張っていたのかもしれません。

ひなあられって関東と関西で違うって

ご存知ですか?

 

自分の場合、子供時代は関東に居たので、

名古屋に引っ越してきた時は、
今までイメージしてきたひなあられが無くて驚きました。

 

名古屋は関西風なんです。

月見団子とか結構関東と関西で違うものって

随分とある気がします。

関東のひなあられは、
基本甘いので子供にとってはお菓子感覚でしたが、

関西は醤油や塩ベースで普通のあられと味的には変わらないので

子供心に「これじゃない」感がありました。

雛人形も昔は平安時代のような切長でシュッとした顔のものがほとんどでしたが、

今は随分といろんな表情の人形があるなぁって思います。

住宅事情も随分と変わって、

豪華な段飾りをする家も減っている気がしますが・・・。

スーパーでは雛霰だけでは無く、手毬寿司とかちらし寿司、

雛人形を模ったかまぼこなども売っていました。

 

ちゃんと一つのイベントになっています。

ひなあられは今年はちゃんと買いました。
だけど、中身がとっても軽くなった気が・・・

 

これもステルス値上げの一つなのかもしれません。。