ER-6nのある生活 -4ページ目

スクリーンとETC

今日は体調を崩して、家の掃除をやっとりました。

そういうわけで、久々にボーッと一日中家にいました。


で、とりあえず、最近の動向を簡単にまとめちゃいますね。

11月はツーリングに出かけなかったものの利便性向上のため、2つのものを購入しました。


その1
純正ウインドスクリーン

装着してから高速道路を走っていないため効果の程は分かりません。
が、思っていたよりも大きいので少しは役に立ってくれそうです。
でも、思ったよりも質感が安っぽいです。
コレで25,000円(税抜き)はちょっとボッてないかい?カワサキさん。

スクリーン2
スクリーン1


その2
二輪用ETC

11月から二輪車専用のETCキットが発売されたことを受けて、早速装着しました。


ETC2


ETC3


ETC1


世田谷Napsにて取り付け作業をすること約3時間。

装着完了です。

装着例がまだ少ないため、ほとんど手探りでの作業だったのですが、3時間はとっても長かったです。


しかし、店員さんが苦心してくれた結果工具入れは潰さずにすんだのでラッキーでした。

インジケーターの方も綺麗に収まってくれています。


費用内訳

ETC本体      30,000円

セットアップ工賃   8,000円

その他材料      3,100円

------------------------

小計         41,100円

消費税        2,055円

------------------------

合計       43,155円


財布がアイタタタタタ_| ̄|○ il||li


こちらもまだ高速道路を使用していないため、未使用です。

冬のグローブ

今日は祝日「文化の日」です。

戦前は、明治天皇の御誕生日ということで明治節と呼ばれていたそうです。


さて、なにわともあれうれしい祝日。

前から欲しかったグローブを物色します。


皮素材のグローブか、化学繊維のグローブかで散々迷ったのですが、皮の方が手に馴染んで操作性が良いだろうという判断で奮発していいグローブ買っちゃいました。


グローブ
PAIRSLOPE さんのウィンターグローブ13,800円也。


なんとこのグローブ、馬革を使っているそうです。

通常の牛革よりも薄くて、軽くて且つ同等の保温性とのこと。

牛革との価格差が1,000円だったんで思わずこっち買っちゃいました。


さて、効能のほどは。。。

ぶっちゃけ、この季節だとまだあちぃ。。。


ちゃんとしたインプレッションはまた後日。


しかし、いいですね。本格革グローブ。

意味もないのに装着してニギニギしちゃってますよ、コレ

ER-6ミーティング

今日はER-6nブログ界の雄、すてむ さんの発案で
「ER-6nの
  ER-6nによる
   ER-6nのための
    
富士山周遊イベント(ドキッER-6fもあるよ)

に参加してまいりました。


朝9時に宮が瀬湖集合だったのですが、zi-maはちょっと寝坊してしまって9時ギリギリの到着でした。
集合場所の駐車場に来てみると、いるではないですか珍種ER-6nの集団が。
、さらにはとまさによりどり
いやはありませんよ、念のため。


宮が瀬に集合したのは計9台。
すてむさんによると「道の駅どうし」から参加される方もいるとのことなので、みんなして道志みちを突き進みます。
10時に道の駅どうしに到着すると新たに2台のER-6nが待ち構えており、さらにしばらくして1台のER-6fまで登場。

まさに壮観
どうし

そして圧巻


そこからしばーしER-6nにまつわる談笑に華が咲きます。
そりゃ12台も集まれば話が盛り上がるのも無理がないわけで。
でもって駐車場のおっちゃんに人が通るスペースにバイクを置くなって怒られてちょっとしょんぼり(´・ω・`)


さて、そうこうして本日のメインイベントである富士五合目を目指すことになるわけですが。


何人かの方が、道志にてお帰りになるとのこと。
わざわざ御疲れ様でした。帰り道も気をつけて~。


で五合目を目指す前に、「おなかが減って力がでなーい」ってなわけでまずは腹ごしらえです。

ER-6n乗りではないものの奥様がER-6f乗りっていうことでいらっしゃったBMW(車種失念)乗りの博(HN)さんの案内で富士吉田のうどん屋さんでお昼です。


うどん

肉うどんうっめー&安っ(大盛450円也)


うどんや
よしっ!Myまんぷくブックマークに登録(脳内)


さあて、いよいよ富士山五合目目指してスバルラインを登るわけです。
ですが、富士五合目は標高2500メートル。
当然寒いんだろなってことで、料金所付近にてみんなして防寒装備へ。
zi-maは冬用グローブとネックウォーマーで防備していざ出発。


スバルラインは有料道路(1600円)ってこともあってひっじょーにナイスな快走路。
まさに天へと続く路のごときです。
ワタクシ五合目登るのは初めてで、いつも麓から見上げる富士山が道を登るにつれだんだん大きくなっていく様を見ながら不覚にも感動しそうでした。
霊峰富士山は伊達じゃないっ。
言葉では言い表すことのできない精神的な何かがあの山にはありますね。
でなければ、これほど日本人の心を掴んで離さない理由がないもの。
しかし、絶景絶景。心が洗われました。
でも、思ったよりも寒くなかったのが意外です。麓と五合目の気温差が2℃程度しか変わらないって、後で聞いてすごく意外でした。

fuji1 富士山とすえぞう

fuji2 ふっじさーん

fuji3 まさに某天空の城の世界


fuji4 上の写真左隅の拡大


五合目で、みなさんおもいおもいの御土産を買って来た道を引き返します。
zi-maはちょっとみなさんよりも出遅れちゃって、しかも間にバスに入られてしまって皆さんとの距離がどんどん離れてしまいました(下りは追越禁止)。
バスを先頭に車10台ぐらいのスローペースに巻き込まれる始末。

で、40~50km/hのペースで走ってたんですが。

突如襲い来る猛烈な睡魔!

今日の睡魔はマジでやばかった。


何がやばいって、今までの睡魔は闘うことができるレベルだったんです。
でも今日の睡魔の恐ろしいところは抗うことができないッ ってレベルんです。


休憩を取るべきか。。。
でも下ではきっとみんなが待ってくれている。
あまり待たせることはできないッッ
って判断で本当にふらつきながら何とか生還しました。

聞くところによると麓の料金所でみなさん10分くらい待ったそうで。
事故の心配までされちゃってました。
ご心配おかけしました>皆様


この後は帰るコースが各自違うって言うことで一旦解散。
zi-maは東名高速コースに入って帰路に着きます。


富士山五合目までの参加者様
すてむさん(すてむのライダー復活日記 主宰)
ますこさん(オヤヂのブログ 主宰)
博さん
778さん&771さん(ER-6nMiraclepod 主宰)
こーきちさん(bibi'sroom 主宰)
練り
DT@ER さん
フォルテさん
K240さん
みかぼんさん

皆様、御疲れ様でした。
特にすてむさん幹事御疲れ様でした。
本っ当にっ、楽しかったです。


最後に。
今日は雨に降られることなく帰宅できました。
雨オトコ返上です。


お小遣い帳
お昼ご飯(肉うどん大盛)     \450
    (炊き込みご飯)     \150
富士スバルライン料金     \1600
お茶              \200
東富士五湖道路料金      \1040
ガソリン代          \1444
東名高速(御殿場~東名川崎) \1850
----------------------------------
合計             \6734
今回は道路分が大目ですね。


平均燃費:21㎞/ℓ

おしまい。


日帰りつーりん

天を恨めしく思ったのはこれで何度目だろう・・・


どうも最近ツーリングのたびに雨に降られるzi-maです。


今日は曇20%の予報だったんで、思わず


「行くっきゃねー!!」


って勢いで出発しました。


目的地も決めずに。

とりあえずターンパイク登って大観山着いてから考えようってノリで。

朝6:30に出発。

東名も小田厚も混んでなくて8:00にはターンパイク入り口まであっさり到着してました。

途中、海老名で軽食取るために立ち寄ったんですが、さすが日曜ってこともあっていろんなバイクが止まってました。


当然大観山のパーキングにもSSの走り屋さんからスクーターのマスツーグループまで幅広く集まっておいででした。

でもって、どうやらドゥカティのイベントがあったらしく、今まで見たこともないくらい台数のドゥカティが屯しておりました。


さて、この後どうすべきか。

1.伊豆方面に行っておいしい海の幸をたべる。

2.御殿場に降りてアウトレットモールにて買い物

3.富士山の麓一周コース


1は非常に魅力的な選択肢なのだが伊豆はもう少し寒くなってからでも行けるので今日はボツ

2も同じくそそられるが今日はできるだけ出費を抑えたいのでボツ

結果、コース3にて出発。


芦ノ湖スカイライン→箱根スカイライン経由で御殿場市街を抜けて富士山スカイラインというコースで進みます。


芦ノ湖スカイライン 芦ノ湖スカイラインにて


件の富士山スカイラインですが、気温は13度とやはり下界よりも寒いです。

あわよくば五合目まで登ろうかと思ってましたが、今日の装備では死にそうなのでやめときます。

そうこうして、お昼にいい時間になったので白糸の滝の近くのお好み焼き屋さんにて食事(写真失念)


県道71号を北上し河口湖方面を目指します。

途中、道の駅鳴沢にて休憩兼帰路の方針を考えます。


1.大月ICから中央高速にて帰宅

2.御殿場から東名高速にて帰宅

3.道志道~国道16号~246経由で帰宅。


結論、未経験ルートの3をちょいす。

後から考えるとこれが今回の最大のミスちょいすでした(反省


で、疲れもたまってきたので山中湖にて石割の湯という温泉で一服。

ここの温泉にははじめて来たので、何がどういいのか分からないけれどすごくいいお湯でした。

おかげで出発時間が大幅にずれ込んでしまい15:00出発になっちまいました。


道志みち(国道413号)はツーリングマップルにも書かれている通り、

東京方面から山中湖方面への抜け道で、道幅広く信号も少ない快適な道でした。


そうなんです。途中までは快適だったんです。

じゃあ何が快適じゃかなったかって言うと、言わずもがなですが


渋 滞


です。

日曜の夕方なんだから当たり前って話で、それぐらい予想してけって話なんですが、

相模湖あたりからもうホントひどい状態ですり抜けすり抜けしても全然渋滞が途切れないんです。

しかも道志みちから16号に入っても状態は変わらず、疲労はたまる一方です。


さらに


5時過ぎたあたりから雨・・・

しかも結構でかい雨粒。

ものの10分でジーンズびしょ濡れ。幸い上着は防水だったのでノーダメージ。


って今日降水確率20%っていったじゃねーか!

お天道様のアホ

気象予報士のうすらトンカチ

このポンコツひまわりがっ!!


と一通り関係各位の悪口をヘルメットの中で罵って気持ちを落ち着かせます。

でもやっぱりテンションは最悪。

結局、雨の中1時間ほど走って方々の体で帰宅して今に至るというわけです。


お小遣い帳

東名高速(川崎~厚木)    \850

朝食(海老名SA)        \322

小田原厚木道路         \600

箱根ターンパイク         \500

芦ノ湖スカイライン        \250

箱根スカイライン         \250

昼食(お好み焼き+焼きソバ) \1200

温泉                \800

間食                \100

ガソリン代(11ℓ)        \1493

-----------------------------

合計                \6365

帰りに下道を使った分安く上がりました。

なんだか締まらないツーレポでお粗末さまです。


PS.今回の燃費24km/l



Mr.Bikeとジェンキンス氏

先日、ふと本屋にてMr.Bikeという雑誌を見かけた。

普段は立ち読みすらしない雑誌なのだが、表紙に惹かれて思わず手にとって見た。

ジェンキン寿司


なんてこった、あのジェンキンス氏が表紙を飾っている。


記事によると昔っからバイクが大好きだったようだ。

日本に来てから車の免許と一緒にバイクもとったらしい。

曽我さんにはかなり反対されたらしいが最後は説得できたとのこと。

ホンダのマグナ250に乗って佐渡島でブイブイ云わせているらしい。


日本に来たときは随分ヨボヨボのおじいさんな印象だったけど、ちゃんと病院行って体元気になったのかな?

なんにせよ、非常に微笑ましい記事だったのでここに紹介します。


ちなみにMr.Bikeは結局買わずに立ち読みどまり


おしまい