
ここのブログを初めてご覧になる方へ♪
【ラッキーディ】とは!
(o・ω´・o)b
非会員(ビジター)のお客様限定の企画です。
ご入会いただかなくても、小学生から大人の方までの施設利用料金が以下の利用料金で
2時間登りまくれる日です。
しかもレンタルシューズ&チョークバッグも込みの料金となります♪
小学生 ¥525
中学・高校生 ¥735
専門・大学生・大人 ¥1,050
※【レンタル品】=クライミングシューズ・チョークバッグ(滑り止め用)
※未就学児童の利用については事前にご相談ください。
※小・中学生は19:00、高校生は20:00、それぞれの時間までの利用となります。
以下の内容をしっかりご理解いただきたくお願い申し上げます
【ラッキーDAY】の開催を楽しみにしてらっしゃったお客様も多いかと思われますが、チョッとだけ大事なご案内をさせていただきます。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
最近このスポーツ(ボルダリング)の存在を知った方も大勢いらっしゃると思います。
イメージとして『冒険』的要素だけに視点が行きがちで、『子供にさせてみたい』と思う(願う)お父様やお母様が多くなったと思われます。
世間一般的にロック・クライミング(スポーツという認識があまりされておりません。競技スポーツでもあるわけですが・・・)に対し『敷居が低くなった』感が強調されるあまり、やや誤解されているところも否めません。
改めて申し上げれば、クライミングは危険なスポーツだということです。
(どんなスポーツでも危険を伴いますので、クライミングも同様だということです)
そのために今回は以下のような案内を掲示させていただいております。
施設利用にあたり、以下の文面もお読みいただくことにしました。
どのようなスポーツにもルールとマナーがあります。
クライミング(ボルダリング)も同様であり、当施設はお子様向けの遊具環境を提供している場所(公園やアスレチック施設)ではありません。
日本フリークライミング協会では以下のように促しております
『危険予測が出来ない人はクライミングをするべきではない』
下記事項が理解できない(ナゼ危険なのか?)お子様の施設利用は固くお断り致します。
●施設内を走って移動するのはお止め下さい。
●マットの上で跳ねて遊んだり、寝転んだりしないで下さい。
●大声で騒いだりしないで下さい。
●壁づたいに歩き回らないで下さい。
●登っている人のそばに絶対近よらないで下さい。
(画像は本文内容を関連付けるものではありません)
同伴の保護者様には何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
また、大人の方も例外ではありませんので、以上の事項(ルール&マナー)をしっかりお守りいただいてラッキーDAYのボルダリングをお楽しみ下さい♪
大人の方の利用で、登り切れず落ちてきた際に大げさに転げまわる場面が多く見られるようになってまいりました。危険ですので絶対にお止めください。