最後の最後10番が突っ込んでこなければ5番か15番が3着に入ってきたところだったんですが、残念ながら4着5着でした。
正月から続いた連勝も今日でストップしてしまいましたのでとても悔しいです。
それにしても小牧騎手は下手ですね。
ロードカナロアと同じ位置くらいの位置にいながら最内に潜り込んでスペースがなくて追い出し遅れてましたし。
あれがなければ連に絡むくらいの実力はあると思いますが、騎手に恵まれてませんね。
ツルマルレオンも直線はすごい脚を使ってましたので出遅れさえなければと言ったところですか。
まあ、競馬にたらればは禁物ですが、
今日も馬券はハズれましたが、穴馬の1番手2番手が4着5着でしたので、やみくもに穴狙いをしているのではないことがわかって頂けたかと思います。
・・・と言い訳をさせて頂きました。
そして!
やっぱりペルーサ負けましたね。
ここで勝たなければいけないはずだったのですが、ボクがこのメンバーでも絶対的ではないと言っていましたがその通りになりました。
若葉賞はそれなりに強いレースをしていますが、青葉賞は同じ馬主の馬の3頭出し。それでハイペースで引っ張って貰ってようやく勝ったという印象ですが、普通のみなさんにはあれが強いレースだと見えるんですから不思議です。
先週のルーラーシップも大外をあんなに回して楽に勝った、つえ~!!ってなるんでしょうけど、事前に言っていました通りに大外回すしかないというか、内に切れ込むような器用さがないのだからだと思います。
あのメンバーだからそれで圧勝しましたが、G1級のメンバーならあんなレースをしているようじゃ掲示板が精一杯だと思いますよ。
とにかく何を言っても競馬は当たることが正義ですので、明日は絶対当たるように頑張ります。
多分京都を中心に買うと思います。