経年劣化2019年02月05日(火)テーマ:リフォーム進行中古民家の壁は土壁でできています。柱間に貫を通して竹小舞をかきそこに荒壁、中塗り、仕上げ塗りと3層にて仕上がっています。100年以上ともなると経年により劣化もします。道路沿いにある古民家はとかく車の振動などで壁間の層が肉離れして剥離したりする。最近、地震の影響もあるのかもしれない。中塗りの土壁と荒壁が綺麗に剥離して落ちた。急遽、補修工事となりました。今回、湿式工法で補修となりました。コメントするリブログするいいね!した人一覧ツイート鑑定士の視点さんをフォローブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になりますフォロー