アイスランドとアルゼンチンの試合を見てて、アイスランドってかなり小さい島国のイメージ。レイキャビク。なので
人口を調べてみたら35万なんだって!!初出場おめでとう!しかし背が高い。
いつも気になるから、今回の出場国のランキングと人口を調べてみた。
まずはFIFAランク順(2018.04)
9位はチリ。南米は強すぎるよね。あとベルギーが個人的にこんなに強いんかい!って気がする。
アジア弱すぎ…枠もらいすぎなんじゃないか疑惑。日本出れてうれしいけどね。
| ドイツ | 1 |
| ブラジル | 2 |
| ベルギー | 3 |
| ポルトガル | 4 |
| アルゼンチン | 5 |
| スイス | 6 |
| フランス | 7 |
| スペイン | 8 |
| ポーランド | 10 |
| ペルー | 11 |
| デンマーク | 12 |
| イングランド | 13 |
| チュニジア | 14 |
| メキシコ | 15 |
| コロンビア | 16 |
| ウルグアイ | 17 |
| クロアチア | 18 |
| アイスランド | 22 |
| スウェーデン | 23 |
| コスタリカ | 25 |
| セネガル | 28 |
| セルビア | 35 |
| イラン | 36 |
| オーストラリア | 40 |
| モロッコ | 42 |
| エジプト | 46 |
| ナイジェリア | 47 |
| パナマ | 55 |
| 日本 | 60 |
| 韓国 | 61 |
| ロシア | 63 |
| サウジアラビア | 70 |
次は人口順。やっぱりアイスランド圧倒的に少ない。そらそうだよね。北国だし。普通の大きな町くらいしかない。
なお日本で35万人暮らすの都市は大阪の高槻市、埼玉の川越市、福島のいわき市、東京北区だけでもその規模がある。
この規模からワールドカップに出るということがいかにすごいことか。
ロシアと日本は人口多いのにサッカー弱いっすね。
こう見ると、ベルギー、ポルトガル、スイス、イングランド、デンマークは人口比に対してすっげーうまいってことなのか。
人口は2017年データより。イングランドは2011年。
| ブラジル | 20,768 |
| ナイジェリア | 18,869 |
| ロシア | 14,399 |
| 日本 | 12,675 |
| メキシコ | 12,352 |
| エジプト | 9,480 |
| ドイツ | 8,271 |
| イラン | 8,142 |
| フランス | 6,480 |
| 韓国 | 5,145 |
| コロンビア | 4,929 |
| スペイン | 4,633 |
| アルゼンチン | 4,408 |
| ポーランド | 3,797 |
| モロッコ | 3,485 |
| サウジアラビア | 3,238 |
| ペルー | 3,183 |
| オーストラリア | 2,476 |
| セネガル | 1,586 |
| チュニジア | 1,152 |
| ベルギー | 1,135 |
| ポルトガル | 1,031 |
| スウェーデン | 1,012 |
| スイス | 842 |
| セルビア | 703 |
| デンマーク | 575 |
| イングランド | 530 |
| コスタリカ | 497 |
| クロアチア | 415 |
| パナマ | 410 |
| ウルグアイ | 349 |
| アイスランド | 34 |
もちろん競技人口がどれだけいるかにもよるので、ブラジルが強いのは納得。
あとお金があると環境いいので先進国が人口少なくても強めか。
うーん、やっぱりアイスランドすごいね!