制裁再開などでイラン、経済危機がいつ終わるかわからないベネズエラのおかげ(?)で徐々に減産傾向の続く原油市場。
30ドル台を目指した時から比べれば50ドルを超えて、すでに70ドル。増産してお金を増やしたい話がでてもいいかというタイミングのサウジとロシアの減産話題。
が、大きなイベントとしてサウジアラコムの上場があるわけで、サウジがそこまでに増産するか?と言われればかなり怪しく。いいあく抜きかなーというくらいにみています。
原油先物67.94
原油ベアETN(2039)7490
原油ブルETN(2038)1857
ダウ24667(+306)
日経22138(+120)
ドル円108.62
株価はレンジを抜けなければ下抜けリスクが続きそうな予感。
日経的にはこのタイミングで円高に振れているのがおもしですねー
原油がいいあく抜きで68ドルまでおしているので、前回同値あたりの記事を見てみると
原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と68ドル突破
原油先物68.73
原油ベアETN(2039)8250
原油ブルETN(2038)1571
このときでまだブルは1500円台。そう考えると今は下がってもまだブルは強いと感じますねー