寄り付きで21年4カ月ぶりの22500。すげーな。
相変わらず政治主導だとなんで上げているのか不明過ぎる。と思う。わたしはショーター
原油もいよいよレンジブレイクか?トランプさんのアジア歴訪が平和ならありえそう。
ダウ23435(+57)
日経22512(+92)
ドル円114.15
日経は久々の兄貴越えを目指すのか?根拠なくはないけど、根拠の薄い熱狂は突然の冷や水に弱いもので、だけど焼け石に水ならばさらに熱狂なわけで。
ビットコインの様に熱狂相場になれば証券会社はうれしい年になりそうですね。
原油先物54.28
原油ベアETN(2039)9740
原油ブルETN(2038)1230
こちらもいよいよ54を超え、55ドルをブレイクすれば60ドルまでレンジを上げることになります。
問題は下げたときの底をどこで保てるか。OPEC含め、減産には積極的ですが価格的にゆるみが出てきているのも確かだし、忘れていたころにリグ数が地味に増えるシェールが重しとなってきそうな予感。
買いたいけど、この価格で突っ込むのはやめておきたい。(NISAとかならいいけど)