地合いはサウジ、ロシア高官の情報から上向き。チャートは一服で下に行きそう。
ってことで参入しずらい。
ファンダメンタルズでは買いが優勢になりそうになってきた。理想をいえば11月の減産合意が失敗に終わって、失望売りで年明けに減産合意。だけど思いのほかサウジアラビアとかがやる気出してるって話だし。うーん、減産合意失敗しないかなぁ。
ダウ18144(+15)→踏ん張った形。もう一回18300までみての下方向とみている。
日経16957(+117)→もう一度の17000チャレンジ。円安が地味にきいているけど、ちょっと先行きは不安。目先の高値を抜けないなら一回調整入りそうだが。
ドル円104.30→思いのほか堅調。そこまで上がる材料がないのにあがるのはそれだけ買い気が強いと言うことか。うーん、懐疑的。
原油先物49.88→49ドルを切れるかがひとまずのラインか。特に発言等で材料がなければ一回調整で下げそうではある。問題は大きな流れがどちらにいくかだが売りにくいのも事実。
原油ベアETN(2039)13070→うーん、買いたいけど怖すぎて。
原油ブルETN(2038)913→どちらかと言えばこっちだが、下げてくれないと・・・
うごきづらいっす!