原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と9/26長月の最終週となり。 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

イベントは終わり。各種要人の発言から年末までの動きをにらむ展開になりそうな。

原油で言えば本日から始まるフォーラムに伴う非公式会合とやらで増産停止、さらに減産?の話ができるかという期待に上げが期待できたが、既に否定意見がでており、また失望で売りがかさむことが予想される。思い切って下げてくれれば買いやすいのだが。。。

 

ダウ18261(-131)→利上げ見送りだからといって素直に上げるとは限らないと。指標が悪いから様子見なんだしね。

日経16754(-53)→ダウも下げ、円も高く反応しているので先物通り200円安くらいを目安にして展開か?株を支える日銀の買い方にも注目が集まりそうだ。為替がまた100円チャレンジになると面白いかも。

ドル円100.84→先週下げて戻したところから、また下げ始めている。また100円を守れるかの攻防戦になりそうだ。

 

原油先物44.90→反落。あんまり会合の内容でいいものはなさそうだし、一回30半ばまでおしてほしい。

原油ベアETN(2039)14730

原油ブルETN(2038)739

寄り前の板見る限りじゃおもったより下げないかなぁ。増産凍結しないなら40ドル割れ。そして徐々に重くなっている在庫圧力でどかんと下げてほしいところだ。

130000はひとまずなさそうだから、ブルの600切れが目標になっています。