ベルギー2か所でテロ。空港と地下鉄。
パリ同時多発テロの犯人探しもあり、厳戒態勢が敷かれている中でのさらなるテロは当局としても自爆などはいかんともしがたいということを示している。
一般市民に見える人が突然狂気を叫び、自爆する。そこまでマインドコントロールされているという事実が恐ろしい。
宗教はもともと信仰によって人々の心の支えになるものであり、それは根源的には人の幸せのために作られたものだと思います。きっと神様もそのために生まれ、人間を作ってくれたんでしょう。
そろそろ、テロを行う勢力と普通の宗教をしっかり区別すべきではないかと思います。あいまいにしているからイスラムが排斥対象になってしまったりするので。
被害は怒りと悲しみを産み、憎しみへと変化します。今のテロが憎しみの果ての凶行だとしても、これを繰り返していたら全員死ぬまで終わらない。
世界はどう動くでしょうか。
亡くなられた方、そのご家族、このテロによって痛み・悲しみを受けた方々へ哀悼の意を表します。
いつものに戻ります。
ダウは反落、17582(-41)→テロがあったのを受けてこれはやっぱり強い印象。
日経17096(+47)→こちらも思ったより強い。円の戻り大きいですね。
ドル円112.22 →一時111.4を割り込むまで売られたものの、ヨーロッパ時間を抜けると買戻し。
原油先物41.13 →さすがに窓開けている部分は埋めるか。足踏みなら下方向かなと思います。
原油ベアETN(2039)15840(-30)
原油ブルETN(2038)928(-27)
なんか両方下がるって・・・ここらへんはETNの仕組みが出てますね。
じりじりブルが下げているのを見ると、一回調整入って800円台突入はそこまで来ていそうな感じ。
個別株の売りで入っていましたが、思いのほか外したので半分損切。
配当目的の買いはあと1週間となりましたが、それ以後が不良なので様子見ながら売買しようかなと思ってます。
為替ではテロの影響というか、もともとECBが出した傾向からしてユーロは売りと書いてますがさらにリスクオンの様相になっているのでユーロ売りで入ろうと思います。