原油ベアETN(2039)/原油ブルETN(2038)と北朝鮮弾道ミサイル実験 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

突然ミサイル実験(北朝鮮曰く衛星打ち上げ)の期日を繰り上げた北朝鮮。

やはり繰り上げたからには7日にやるんだなーという感じで昨日飛びましたね。一説では10分前にロシアが(こちらは本物の)衛星打ち上げを行っており、制裁逃れの理由付けにロシアと同じにしたかったのか?という憶測も出るほど。

今回はロシアはじめ、中国も牽制したにも関わらずの実施。国際的な制裁は避けるのが難しいかもしれません。



弾道ミサイルは宇宙空間まで達したとの見解ですが、実際に弾道ミサイルとして使うには大気圏再突入が必要なので実用性があるかはまだ不透明。技術はあがっているようですが、はたしてお金が経済的にもつのでしょうか。

この実験で他の国に武器として売れて儲かるのであればちょっと困りますが。



北朝鮮の実験を受けて、不安を増したことから韓国、日本は通貨安に動くのが普通の流れかと思います。



原油は一瞬31.1まであげたけど、先週末をほぼ変わらずの30.8程度で推移。

日本市場終わりの時より下げているので、ブルは下げてベアは上げるはず。

で値がついてみたところブルが3%弱下げて840近辺
ベアが2%弱上げて19000円弱



んーやっぱり原油先物の下げに比べてベアは上がらず、ブルは下げにくい相場が続いている。

みんなは原油はそろそろ下げるのも限界と思っているということだろう。

今週はアメリカの1月小売などがでるが豪雪の影響もあるので弱そう。弱く予想されているものからさらに弱いとドル安円高で株式市場には弱気の流れか。

原油は買いが入る要因になるはずだけど、ここまでくると需給でない動きが続きそうな気がする。



では今週も頑張りましょう。