ezwebだけだったら、どっからアドレス漏れたかが気になるんだけど。
年末くらいからいかにも出会い系サイトから迷惑メールがくるようになった。
自分のメールアドレスは長いし、今まで来たことがないのでどっかから漏れた可能性たかいのかな。
まぁ手の込んでいること。
手が込んでいるというかバリエーションが豊富なんですね。
サイトの中身はありがちなサクラを使った出会い系でポイントを購入させる系なんですが、
①金持ちな奥さんがお金をくれるから連絡ください
②なぜかメールの最後にオプトアウト(迷惑メールの拒否)の記載。
③無料ポイントが提供されました。
などなど、頑張るなーと思ってしまう。
特に②、オプトアウトを勧められるなんて。
きっとオプトアウト(メール拒否連絡)する→それで業者がアドレスを取得→転売
とかでスパムメールだらけになるんだろうな。
不思議なのはサイトには特定商取引とかの記載があって、会社が住所付きで出ていること。
なんで存在できるのかかなり疑問。どうみても不法なんだけど。
一応迷惑メール通報はしておいたけど、住所もわかるんだから警察とかが潰してくれないかな。
迷惑メール相談センター