さすがに上値が重い。。
一度押すか(利益確定をこなして下げるか)、相当な材料がないと一直線にはちょっときつい気がする。
| 4755 | JASDAQ | -400 | -0.98% | 530,576百万円 | |
| 9401 | 東証1部 | +20 | +0.52% | 740,321百万円 | |
| 4676 | 東証1部 | -2,000 | -0.82% | 574,524百万円 | |
| 9404 | 東証1部 | +170 | +0.98% | 445,909百万円 | |
| 9409 | 東証1部 | +1,000 | +0.40% | 251,500百万円 | |
| 9411 | 東証1部 | -20 | -0.46% | 88,774百万円 |
なんだか小動き。みんな上を目指したいけど、一直線過ぎるから怖くて踏み込みズらい+利益確定のススメ。
TBS、楽天に最終的な株式保有比率などで再々質問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070604-00000717-reu-bus_all
もう何度こんなやり取りをしているのか、、追うのがつらくなってきた

最終的には司法判断になるのか、市場論理が勝るのか。
いずれにしろ上場したあとはこの危険性がはらむことを企業はおりこんでおくべきだろう。