Google Adwordsでの犯罪行為 | 昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

昭和56年生まれが株FXとか原油とかに投資するブログ

気づけばもう40歳になろうとしている
20歳のころから大して変わっていないのに

グーグル、悪質な「Google AdWords」広告を削除

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20348128,00.htm

これはかなり悪質汗
広告リンクから不正リダイレクトを経て、合法サイトへ。
これでは普通は気づかないだろーなぁ。。


マス広告では起こりにくいことがインターネット広告でできてしまったのは、Adwords広告の即時性にあったのかもしれない。
仮にこれをテレビや新聞でやったら、ユーザーに実被害が出る前に誰かが気づきそうだものダウン

インターネットの優位性をこんなところで利用されるとどうしようもないな。
怖いのはこういうことが続くと一般のユーザーが「インターネット=怖い、不安」という図式ができてしまうことあせる

どの世界でも一緒で、悪いことをする人はどこにでもいるし、なんでも悪用しようと思えばできるパンチ!
だけどちょっと気をつければ結構安全なのも知っての通り。

生きる上ではリアルもネットもある程度の知識をもって、危ないものを見分ける目を付けることが大切アップ
ひとまず、悪用したやつらには厳罰をメラメラGoogleがんばれ