2021年3月の狛犬様巡り | zero_wifeのブログ

zero_wifeのブログ

日本民族の弥栄(いやさか)を願って。

順調な滑り出しだったのに、4日の18年ぶり 突然のムチウチ再発から

かなりペースダウン( ;∀;)

 

まずは飛鳥シリーズ

於美阿志神社(明日香村檜前)  御祭神 阿智使主神夫妻 

念のため 大きさは同じぐらいですよ。

 

  境内社 八坂神社  元治元年1864年10月 御誕生

 

 

呉津彦神社(明日香村栗原)  御祭神 天児屋根命 木花咲耶姫命

 慶応4年1868年6月 御誕生

 

 

八王子神社(明日香村大根田)

 文久2年1862年5月 御誕生  大歳神社タイプのお方ですね。

 

 

國府神社(高取町下土佐)  御祭神 応神天皇  配祀 天児屋根命 事代主神

 

 

土佐恵比須神社(高取町)

 平成24年2012年10月 御誕生

 

高皇産霊神社(高取町観覚寺)  御祭神 高皇産霊神

 文化13年1816年2月 御誕生

 

 

櫛玉命神社(明日香村真弓)  御祭神 櫛玉彦命 櫛玉姫命 天明玉命 豊玉命

 狛犬様は多分1850年代

 

 

御園天神社(明日香村御園)  御祭神 高皇産霊神

 

そして途中でムチウチの災難で中途リタイアの

近鉄新庄駅シリーズ

柿本神社(葛城市柿本)  御祭神 柿本人麻呂公

 天保8年1837年 御誕生 浪速狛犬様

   

 

神明神社(葛城市北花内596)  御祭神 天照皇大神

 天保9年1838年2月 御誕生  ステキな浪速狛犬様ですね♪

 

 

太神宮(葛城市新庄)

   

 

葛木御縣神社(葛城市葛木)  

御祭神 劔根命  配祀 天津日高日子番能瓊瓊杵命

   

 

住吉神社(葛城市新庄)  御祭神 上筒男命 中筒男命 底筒男命

 明治16年1883年9月 御誕生  池部天神、天太玉タイプですね。

 

 境内社  大正6年1917年 御誕生

 

 

竹生島神社(葛城市南道穂)  御祭神 宇迦御魂神

 大正6年1917年 御誕生

 

 

そして広陵町の竹取物語シリーズ

讃岐神社(広陵町三吉)  御祭神 大國魂命 倉稲魂命 大物主神

 嘉永2年1849年9月10日 御誕生

 

 

穂雷(ほのいかづち)神社(広陵町安部)  御祭神 天照大神 天手力男命 

 昭和5年1930年10月 御誕生

 

 

於(うへの)神社(広陵町大塚)  御祭神 天照皇大神 天児屋根命 品陀別命

 

 

 

天照皇大神社(広陵町大塚)

 

春日神社(大和高田市築山)

 天保12年1841年 御誕生

 

 

次は大和郡山城シリーズ

植槻八幡神社(大和郡山市植槻町)  御祭神 誉田別命

 天保6年1835年9月 御誕生  悲運の吽さんの分も頑張っている阿さん。

 吽さんの復活まで守り抜いてね。

 葛城市北花内 近鉄新庄駅南の神明神社の狛犬様とそっくりね。浪速狛犬様。

 

在りし日の吽さん 大和郡山市のHPより

 

柳澤神社(大和郡山市城内町)  御祭神 柳澤美濃守吉保公

 大正11年1922年 御誕生

 

 

近鉄大阪線大福駅北シリーズ

三十八柱神社(みそやはしらじんじゃ・桜井市大福)  

御祭神 宮中三十六柱 伊邪那岐命 伊邪那美命

 大正4年1915年6月 御誕生

 

1800年代前半の浪速狛犬様♪
          

 

八阪神社(桜井市東新堂)  

御祭神 素盞嗚尊 伊邪那岐命 伊邪那美命 事代主命

 鳥居前 文久X年(1861~1863)8月御誕生

 

 拝殿前 

 

 

殖栗神社(桜井市上之庄)

御祭神  殖栗王 天児屋根命

 文久3年1863年 御誕生  大歳タイプですね。

          

          

春日神社(桜井市戒重)

御祭神 天児屋根命 天太玉命 武甕槌命 比売神

 大正4年1915年2月 御誕生

 

 

八幡神社(桜井市川合)

          

 

ホワイトデー醍狛ちゃん♪

春日神社(橿原市醍醐町)

 

 

 

 

多神社シリーズ

天神社(田原本町宮森)

御祭神 少彦名命

 安政7年1860年2月 御誕生

 

 

多神社(田原本町多)

御祭神 神倭磐余彦尊 神八井耳命 神沼河耳命(綏靖天皇) 姫御神(玉依姫命) 太安万侶

 天保10年1839年11月 御誕生

          

 

姫皇子命神社(田原本町多)

御祭神 姫皇子命

 天保12年1841年3月 御誕生

 

 
春日神社(香芝市下田東)
御祭神 天津児屋根命
 平成30年2018年1月 御誕生
 後ろの御隠居さんは天保10年1839年8月 御誕生
          

 

三輪シリーズその2

大直禰子神社(桜井市三輪)

御祭神 大直禰子 少彦名命 活玉依姫命

 明治43年1910年 御誕生

 

 

素盞嗚神社(桜井市三輪)

 明治ぐらいのお方かな。 

 

 

三輪坐恵比須神社(桜井市)

御祭神 八重事代主神 八尋熊鰐命 加夜奈留美命

 明治35年1902年6月 御誕生

          

 琴比羅神社  御祭神 大物主神

  大正12年1923年1月 御誕生

          

 

おまけ 二上山と桜♪

 

高取シリーズ

大己貴神社(高取町兵庫)

御祭神 大己貴命 

 明治13年1880年 御誕生

 

 

春日神社(高取町薩摩)

 明治12年1879年11月 御誕生 

 

 

素盞嗚命神社(高取町森)

御祭神 素盞嗚命 

 慶応2年1866年8月 御誕生

 

 

櫛玉命神社(明日香村真弓)

御祭神 櫛玉彦命 櫛玉姫命 天明玉命 豊玉命 

 狛犬様は多分1850年代のお方

 

 

再会桜シリーズ♪

八幡神社(川西町下永 大和川左岸)

御祭神 品陀別命 足仲彦命 息長帯姫命 

 安政6年1859年9月 御誕生 

          

 

神明神社(天理市川原城町)

御祭神 大日孁命(天照大御神)

 昭和14年1939年11月 御誕生 

 

 万延元年1860年 御誕生

 

 

 

久米御縣神社(橿原市久米町)

御祭神 高皇産霊神 大来目命 天槵根命 

 安政2年1855年11月 御誕生

          

     

 

おまけ 曽我川の桜♪

 

八幡神社(橿原市東坊城町)   

狛犬様は明治のお方かなぁー。

          

 

杵築神社(橿原市東坊城町)

 文化13年1816年8月 御誕生

 

 

再会桜シリーズ♪藤井寺

白鳥神社(羽曳野市古市)

御祭神 日本武尊 稲田姫命 素盞嗚尊

 

 

道明寺天満宮(藤井寺市道明寺) 

御祭神 菅原道真公 天穂日命 覚寿尼公 

 天保13年1842年6月 御誕生 

          

 元文3年1738年 御誕生

          

 

古室八幡神社(藤井寺市古室) 

 昭和49年1974年5月 御誕生

          

 

 

澤田八幡神社(藤井寺市沢田) 

御祭神 品陀和気命 

 文化14年1817年 御誕生

 

辛國神社(藤井寺市藤井寺) 

御祭神 饒速日命 天児屋根命 素盞嗚尊

 明治30年1897年5月 御誕生

          

 弘化3年1846年11月 御誕生

          

    

石見駅再会シリーズ♪

杵築神社(田原本町今里) 御祭神 須佐男命 天児屋根命 

 安政X年(1854~1860)3月 御誕生

 

 

八阪神社(田原本町唐古) 

 
 

神明神社(田原本町唐古) 

 明治30年1897年3月 御誕生

        

 

八坂神社(田原本町西代) 御祭神 素佐男命 

 慶応4年1868年 御誕生

 

 

鏡作神社(三宅町石見) 御祭神 石凝女命 

 安政5年1858年10月 御誕生

 

 

 

勝手神社(大和高田市神楽) 

御祭神 正哉吾勝勝速日天忍穂耳命

 
 

 

香芝・当麻シリーズ

三輪神社(香芝市田尻) 御祭神 大己貴命

 昭和5年1930年9月 御誕生

 

 

 

八幡神社(香芝市関屋) 御祭神 誉田別命 

 嘉永年間?(1848~1854)  大歳タイプですね。

          
 御本殿前狛犬様
          
 
長山神社(香芝市磯壁) 御祭神 保食神 
 明治24年1891年2月 御誕生
 
 
 
 
天満宮(葛城市当麻) 御祭神 菅原道真公 
前の新しい狛犬様 平成13年2001年10月 御誕生
 
 
 
天神社(香芝市鎌田) 御祭神 大山祇命 天津彦々火瓊瓊杵命 木花咲耶姫命
 弘化4年1847年9月 御誕生

 

♬ ああ 狛犬 狛犬ブルース ♬
 
2月の狛犬様巡りはこちら