大原神社(奈良県明日香村)の狛犬様 | zero_wifeのブログ

zero_wifeのブログ

日本民族の弥栄(いやさか)を願って。

前回の飛鳥坐神社の社号標の横の道を300mぐらい登っていくと

(といっても 緩やかな坂道)

左手のほうに鎮座されています。

 

せっかく明日香へ行くから、これまでに参拝していないところを地図で探すと

大原神社がありました。

検索すると 奈良のお宿 大正楼さんが記事にしてくれていて、狛犬様の存在を確認。

いそいそと会いに行きました♪

 

大原神社

鳥居はなかったです。お社は南向き。

御祭神 品陀別命 大織冠鎌足

明日香村のこの辺りが藤原鎌足の生誕地といわれていて、

お社の向こうの木の後ろの坂道を下ったところには、

鎌足産湯の井戸もありましたよ。

坂道を降りるのは省エネして、上の写真は拡大写真です。

神社から見た光景はこんな感じです。写真の真ん中ぐらいが井戸ね。

 

さぁーて メインの狛犬様の御登場♪

 

明治〇年 辰歳 六月 御誕生

奈良の明治の狛犬様 このタイプが多いみたいね。

おなじみのお顔で親近感があるよ♪

 

全体的にきれいなお姿です♪

 

 

 

しっぽも欠けがなくてかっこいいですね♪

 

 

 

♬ 吠えるお姿 たくましい ♬ に エントリー♪

 

 

今回の明日香村シリーズは、

まずは岡寺近くの治田神社 次は石舞台近くの島庄春日神社(二社 次回掲載予定)

この二社の狛犬様は物理的にお近づきになれなかったし、

その次の飛鳥坐神社 境内社の八幡神社の狛犬様は、

御本殿前鎮座で、通せんぼはないけれど、

ズカズカと御本殿の敷地に入れない雰囲気だったので、

お近づきになれなくて、

ここの大原神社の狛犬様と、初めて存分に触れ合えたよ♪

 

途中 道から5m以上は離れている田んぼの中から、

私が通ると?サイレンみたいなのが鳴るのね。

帰りは、さらに離れている道の反対側を歩いたのだけれど、

やはり「けたたましい」サイレンが鳴る。

私以外、誰も通行人がいないから、「私」を感知しているのだろうけど、

田んぼに近づきもしていないのに、感知しすぎだよ。

あたり一帯人家がないからいいけどね。

このサイレンのある田んぼの道の向かい辺りに

大伴夫人の墓が立っていました。

 

♬ ああ 狛犬 狛犬ブルース ♬

 

大正楼さんのページはこちら

 

 

お気に入りの猫写真、見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう