TC1000サーキットサポートへ行ってきました。 2022年5月8日 | ゼロマックス南関東店のブログ

ゼロマックス南関東店のブログ

ゼロスポーツアンテナショップゼロマックス南関東店の日常をお届けします。

 

前回のTC1000に引き続き晴天の筑波サーキット。

 

気温は、20℃前後と前回のTC1000サーキットサポートと比べると若干涼しい感じ。

 

ゴールデンウィーク最終日なので渋滞が心配されましたが、行きも帰りも渋滞にハマることなく移動できたので快適でした。

 

お客さんはTC1000初めて走行の方や、今回2回目ですと言う方から、

足しげく通うGVFのヨッチンさんなど幅広くご来場いただきました。

 

今回は、来場されたお客さん全員がタイムアップ。

 

VABのkazさんは、2グループから1グループに昇格したり、Sタイヤを持ち込んだヨッチンさんは自信のベストタイムから2秒以上アップして念願の42秒台突入。うのさのくんは、走行ラインの変更などで前回から1秒ぐらいアップ。

 

初走行の白のVABのお客さんも、プロ道場レッスンを受けて1ヒートのタイムから大幅にタイムアップ。

コーナーの練習にうってつけのコースですね。と気に入っていただけた様子。

 

澁澤メカが操るデモカーのVABは、この環境下でもベストラップ更新!

ブレーキの変更でリヤの制動が向上したのかコーナーでの旋回性向上につながり、外で見ててもブレーキング時に車が積極的に曲る動きが気持ちよい感じ。(この動きで乗っちゃう澁澤メカも凄いけど・・・。)

 

自分のGRBもスプリングレートを10キロから12キロに変更したことで、コーナー侵入時の頭がスッと入る感じで走りやすくなりました。澁澤メカのセッティングが絶妙で、コーナーの速度を上げて侵入してもアンダーやオーバーがアクセルでコントロールしやすく恐怖心無くコーナーをクリアできる感じで、次はもう少しオーバーでも行けそうな手ごたえな感じ。

ただ、次が秋なので少し時間が空くからどうしようかな・・・。

 

倉林も自分の中のリミッターを解除して自力でベストラップ更新。

みんないい結果だと楽しいね。って感じ。

 

今シーズンは、これで最後ですが、秋に入ればまた、開催したいなと思っています。

興味あるよ!って方はぜひご参加ください。

 

それでは、当日の写真です。

 

 

 

 

 

 

 

セラミックコーティングが人気の「Total Coating」のブログがスタートしました。

お時間ある方は是非ご覧ください。

 

https://totalcoating-site.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/

 

 

□ 定休日のお知らせ

2021年6月より、毎月第二水曜日と第四水曜日は定休日とさせていただきます。

ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

本格的なガラスコーティングを施工してみませんか?

チューニングショップが選んだガラスコーティングメニューです。

走行中に付く、タイヤカスの跡やガムテープの跡など、サーキットユーザーさんにも喜ばれる効果が期待できますよ!

 

詳しくはこちら↓

 

https://totalcoating-site.com

 

 

 

 

 

現状の状態を知りたいと言う場合や、

自己流でカスタマイズして来たけど、これから先分からない。とか、

サーキット走行したいけど、この車大丈夫?とか、

サーキットでのタイムアップにはどうすればいいの?とか、

 

色々な疑問にお答えします。

 

 

 

 

カスタムコンサルティングサービス

http://www.zeromaxminamikantou.co.jp/consulting.html

 

 
 
 

 

要望を頂く事が増えてきたので、

中古車の在庫を見れるようにしてみました。

ゼロマックス南関東店のトップページから見ることが出来ます。

また、カーセンサーも始めました。

 

見やすくまとまっているのでこちらも合わせてご確認下さい。

ゼロマックス南関東店 カーセンサーサイト

http://www.carsensor.net/shop/kanagawa/304500001/

 

 

 

 

そんなに、台数はありませんが普通の中古車屋さんをやるつもりはありません。

ごく少数のコアな人達に向けてツボにハマりそうなクルマを取り揃えていきます。

チューニングパーツの専門家がクルマの状態を見て判断しているので、購入後のメンテナンスやチューニングもスムーズに対応。

お客様には安心してカーライフを楽しんでもらえるようにサポートします。

 

そして、買取も積極的に行います。

カスタマイズカーの売却時の難しさは経験ある人だと分かると思いますが、一般的には評価されづらい所が多いです。

でも、せっかくカスタマイズしてもらったお客さんのクルマは最後まで面倒を見たいと言う思いもあり、ゼロマックス南関東店に入庫歴のあるクルマは大歓迎です。

 

乗り換えの際の、部品移植など色々と相談にも乗れると思いますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

 

 

 

VABの走行動画をまとめてみました。

リンクはこちら、

http://www.zeromaxminamikantou.co.jp/attack.html

 

 

 

トータルプロショップゼロマックス南関東店