さて、予告通り本日は10月19日(日)に開催された富士スピードウェイサーキットサポートのご報告。
当日は、14台がエントリー頂き走行して頂きました。
内訳としては、
上級者クラス2台
中級者クラス6台
初級者クラス6台
と、中級者クラスと初級者クラスが多い内訳。
この内訳はだいたいいつも通りで、サーキット走ってみたいけど一人だと不安だなと感じて頂いている方や、せっかくクルマ作ったので走ってみたいなぁ。と感じている方などをお誘いしているのでゼロマックス南関東店のサーキットサポートを通してサーキットデビューして頂いている方達も沢山いらっしゃいます。
今では、富士ライセンスを取得して一人でサーキット走行を楽しまれているなんて方も。
それぞれの方が、タイムアップの報告を頂いたり、次回までの課題を持っていただいたり、それぞれ楽しんでいただけたようです。
幸いにも、ゼロマックスピットとしてはトラブルフリーで終わる事ができて良い1日となりました。
次回の富士は、ゼロマックス南関東店としては2月のプロアイズがターゲットとなります。
また、日程が近づきましたらホームページで告知させて頂きます。
それでは、当日の様子を写真でアップさせて頂きます。
皆さんご来場ありがとうございました。
写真は、ブログサイズなのでご希望の方はもう少し大きめの写真をメールにて送付させて頂きます。空き時間に作業させて頂きますので、少し時間がかかると思いますがお問い合わせ下さい。
zeromaxask@zeromaxminamikantou.co.jp
■ 告知
インプレッサランサーエボリューション サーキットミーティング2014inTC1000に出店決定!!
11月1日(土)に筑波TC1000で開催されるサーキットミーティング2014inTC1000に出店します。
当日は、一般の方もさまざまな走行枠があり、初心者の方~上級者の方まで楽しめるイベント内容になっています。
当日は、私達スタッフがTC1000におりますので、声をかけて頂ければサーキット走行のお手伝いもさせて頂けると思いますので、是非この機会にTC1000を走行してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、常連さん数名はもうすでにエントリー済みと連絡を頂き、ウチもあわててエントリーを済ましました!
また、インプレッサマガジンなど雑誌の取材もあるそうなので、遊びに来るだけでも取材を受けれるチャンスかも?
詳しくは、下記URLからご覧ください。
http://www.procrews.co.jp/circuitmeeting/impreza-lanevo/
ゼロマックス南関東店の11月1日は、イベントの為お休みとなります。
宜しくお願い致します。