カット打法?ダメ・・・誤審でしょ | 意地に生きるも男の本懐 なんてね

意地に生きるも男の本懐 なんてね

意味はほとんどない・・・ひとりごと

なぜいけないのか?

高校生らしくない?

勝ちにこだわりすぎ?


野球のルール内でやることに問題はない

どこの高校生も優勝するためにやってきた

ルールの範囲内で・・・・


マスコミが煽りすぎだろ


松井の5打席連続敬遠がいけないと

マスコミは騒ぎ立てたが

本人は何とも思っていない

ルールの範囲だから・・・

高校生らしくない・・・・

高校生の優勝狙っているんだよ


ルールの範囲で高校生は

出来るだけ勝つために

練習をしてきているのに

どうして騒ぐ・・・


スパイ行為はダメだ

これは監督に責任がある



「打者の動作(バットをスイングしたか否か)により

バントと判断する場合もある」と定めた高校野球特別規則


しかし、彼のバッティングは

これに当たらない

両手を離して打っていない

カットできる技術の方がすごいと思う



これに当たるのなら、どんな打ち方からセーフかアウトか

はっきりする必要があるし

大会の途中でルールを拡大適用する

審判も問題だ

アマチュアの審判であれ

今まで問題なくやっていて途中から

ルール適用はあまりにも

選手に対してむごい仕打ちだ


審判の誤審は良いのか?

この大会も結構誤審があるけど

マスコミはそこまで書かないよな


高校生の今までの努力をこんな形で

潰すマスコミはどうなんだろうな




意地に生きるも男の本懐 なんてね-katto