オリンピックのはなし②-3 | 意地に生きるも男の本懐 なんてね

意地に生きるも男の本懐 なんてね

意味はほとんどない・・・ひとりごと

ちょっと懐かし昭和の思い出話

     (サブタイトル)


 つづき

女子フィギアスケートでは、アメリカ

の「ジャネット・リン」が演技中に転

んだにも関わらず、最後まで愛らしい

笑顔で演技したということで、銅メダ

ルを獲得した彼女の愛くるしい笑顔で

演技したということで、銅メダルを獲

得した。彼女の笑顔が当時の採点方法

にも一石を投じることになったことか

らも、凄い影響力があったのだと思う。

ちなみにこれを契機に彼女は、カルピ

スのCMに起用されたことは有名な話

である。



「オリンピック」とジャネット・「リ

ン」だけに「GO!リン」(五輪?)

ということで勢いがあったことは、い

うまでもない・・・。

(オヤジギャグでお粗末!)