滑走日誌①+ギアについて思うふこと。 | いつでもFreeRide...そういうこと。

滑走日誌①+ギアについて思うふこと。

2019年ですね、どうも黒犬です。

 

はてさて、昨日今シーズン3回目の滑走を竜王スキーパークでしてきたんですが。。。。

 

色々と思うことがあったのでブログに書き残さねばと思い、更新する次第であります。

※めさめさサボっていたことは内緒だぞ♪

 

 

竜王シルブプレに影響されたこともあって、滑った事もないのにソコの前売り券を大量買いをしたのですが。。。

 

個人的には結果オーライかなとww

まぁ、長野の県南からだとちと遠いのがアレだが(-。-;

 

一日中天気悪いやつ

 

正直、駐車場からメインゲレンデの移動がダルいけど、バーンの広さとパークの綺麗さ、木落しコースの楽しさは良いかと。

久々の滑走&急斜面の不整地という事もあって太ももが千切れたけどな

 

禍々しい木落しコース入口、序盤カリカリモフモフで鬼な件

 

途中から木落しコースを使って「ふとももちぎり放題٩( ᐛ )و」を一人開催しておりましたw

 

ここのゲレンデはロープウェイが20分おきに運行してるんだけど、登ってから木落コースを滑って帰ってくるのにギリギリ20分。

 

それを永遠と繰り返す、、、、それが「ふとももちぎり放題٩( ᐛ )و」

 

とりあえず、午前中ゲレンデの把握も兼ねてガッツリ滑って、午後イチから始めたんだけど3回転ぐらいでギブ。

 

無理は良くないっすね。。。でも、なんだかんだ楽しみましたわ。

 

 

で、板について思うことがあったのでー↓↓

 

左:ARMADA BDOG 170cm 108/120/93/110/100 (15m)

右:4FRNT KYE110 181cm 126/110/121(25m)

 

最後に使ったパウダー用の板は MOMENTのNIGHT TRAIN 、これはフルロッカーだけど硬くてしっかりした板で手強かったな。

 

で、今シーズンから4FRNTのKYE110を購入して昨日初めて滑ってみたんだけど、中々バランスの良い板だった。

 

午後からパークも入りたいからBDOGにシフトしたんだけど、それぞれ違って思うことがあった訳で。。。

 

 

KYEはパウダーに入った時に前へ前へと走りたがる印象だけど、勿論、安定感もあって操作性も良く、かなり頼りになる板!!

 

だけど、、、反面、ある程度抑えなきゃいけないので疲れる事も確か。

 

BDOGは柔らかいって事もあって、かなりイージーな感じで雪面からの圧も感じ易い、だから楽!!

 

兎に角、スピード出して斜面を横切りたいとか縦に攻めたいとかじゃなければ楽!!

まぁ、スピード出した時にやや恐怖心を感じる事もあったけど、、、

 

で、何が言いたいかと言うと。。。。

 

あれこれ手を出したいけど、あれこれ板を持てない状況で本当に板を一本化したいって人、結構いると思うけど、、、、

 

長さが170cmでウェスト幅100前後 ソフトフレックスでトーションがしっかりしてて、ロッカーがきつくない板(ARMADA/BDOG E-dollo,LINE/BLENDとか)

 

がいいかと(あくまで身長160cmのワタクシの個人的な見解)。

 

あと、パウダー板まで買えるなら、、、、

 

正直、ゲレンデパウダー派ならウェスト幅110前後であとは長さとフレックス、ロッカー具合をよく吟味した方が良いかと。

 

K2のHELL BENT 、 LibertyのGENOME 、MOMENTのNIGHT TRAIN、LINEのMothershipなど色々乗ってきたけど、、、、

 

ロッカーしすぎてる板は整地で普通に滑るのダルい、太い板は重ったりスイングウェイトが重かったりするので操作性に影響出る、硬い板は雪の感触を得られにくい&整地ばたつく可能性がある。

 

なんか、本当に極端な板って極端ですよ、はい。

 

ブームの影響もあって、ロッカーとか無駄に流行ってたりするけど、結局は普通のキャンバー板が一番なんでもできると思います、はい。

 

正直、大手のショップ店員とか一番滑らなきゃいけない時が稼ぎ時な訳で滑ってない筈だから、彼らの意見を鵜呑みにするのは危険かと、はい。

 

ま、ワタクシは無資格のレジャースキーヤーですけどねw

 

 

と言う事で、書きたいことは書きましたので、アデオスヽ(・д・)

 

以上