心の真底から大好きなことに出会えたら
人の幸せ度は継続的に可也高いと思います。
イチロー選手や中田英寿選手が野球とサッカーで言うところの
最たる例だと考えます。
興味を持ち続ければ必ず上達するという表題のコトバがあります。
何事も上達すれば楽しくなってまた練習する。
そうすると同上のリピートです。
苦労を感じる度合いが常人よりも低いのだと推測します。
「努力する天才」の語源はそれなのかもしれません。
会社員の頃、尊敬していた先輩に言われました。
「人よりも自分の仕事に興味を持てたら上に行ける。」
実は、全ての人は先天的に凡人で
後天的に天才になる人は「好きこそ物の上手なれ」の
究極の鑑なのかもしれません。
株式会社ゼファートランスレーション
代表取締役 田岡 悠一
【事業内容】
■ 翻訳・通訳
■ 海外現地通訳
■ 翻訳済み文書のネイティブチェック及び校正
■ 映像及び音声翻訳
〒516-0221
三重県度会郡南伊勢町宿浦1183番地
TEL&FAX:0599-69-3737
通訳・翻訳会社
HP:http://www.zephyr-translation.co.jp/