海岸端と市内の差 | 快調ロプロス空を飛べ~♪

海岸端と市内の差

今朝の我が家の前



快調ロプロスの独り言-090113_1016~01.JPG





快調ロプロスの独り言-090113_1019~02.JPG


  まぁこんなかんじ



   ところが・・





市内に入るちょっと手前から景色がびみょ~に変化




もうちょっと進むと



快調ロプロスの独り言-01130008.JPG



快調ロプロスの独り言-01130005.JPG
  
   あらら





気象が全然違う  ついにプチ渋滞





快調ロプロスの独り言-01130008.JPG



橋の上は 微妙に凍結




快調ロプロスの独り言-01130016.JPG


チェーン巻いてる 車のおかげで バンプが すごい




一昔まえのCDデッキなら間違いなく音飛びしてます




うるとらまん うるとらまん





こゃ会社に間に合わん と 枝道に入ったら車は少ないけど雪が多い



なんとか会社に辿り着け 多分 間に合ったと 思う?  思いたい・・





我が家から会社まで約15km この15kmの間でスゴイ違い



 叫び 叫び



海岸端(我が家)は、雪が積もらない(積もりにくい)ので 家を出てみないと分からない でも今日みたいなのは まさに想定外・・




同僚に聞くと 市内は昨日の朝から凍結  午後からは降雪だったらしい




一方 我が家 周辺は朝は路面が濡れてる程度(雪は無し)午後からは路面も乾き ニンジャの‘バッフル’のテストしてた




こんな状態で次の日の予測なんて出来ません






だから遅刻しても許してね 。




ちなみに現在の我が家の前




快調ロプロスの独り言-01130020.JPG


明日の凍結は 間違い なさそう



ドクロ  ドクロ