こんにちは
全力はりきゅう整骨院久富です(*^_^*)
先日、各院のはりきゅう師が集い認知症の勉強会を行いました。
認知症
我が国には、2012年現在で305万人の認知症患者さんがいらっしゃり、2015年には345万人、2020年人は410万人の患者数に達すると予想されています。
今回勉強した症例はアルツハイマー型の認知症患者さんの治療例です。
記憶障害、見当識障害、無表情がみられる90代女性です。
治療開始時
昔話をされることがほとんど、表情がぼーとしてある。
治療7回目
治療者の顔を覚えてくれる。
治療12回目
言葉のキャッチボールが出来るようになる。笑顔が見られる。
治療20回目
ご自身の身体の状態を聞き始める。
治療28回目
先生は休みの日は何しているの?など他者への興味が湧く
治療31回目
100歳まで生きようと笑いながら話される。
治療45回目
綺麗になるはりをしてください。冗談をいわれる。
治療56回目
体位変換がスムーズになり、感情的になる日が少なくなる。
治療60回目
お客さんの来訪日時、名前を憶えている。
治療70回目
治療に来てくれるのが嬉しいと涙をうかべてくれる。
週一回一年半の治療で、患者さんの表情が豊かになり、ユーモアのある発言気遣いが見られるようになり精神状態も安定する様、足のむくみ、ベットサイドでの体位変換もスムーズになる。
今回の症例は100人に同じ治療をしてすべて同じ結果になるとは限りませんが、この患者さんを介護される方、家族の方のがスムーズにコミュニケーションをとる為の手段の一つとして、今後もはりきゅう師は治療の分野可能性をもっと広めて行かなくてはいけないなと思いました。
++++++++++++++++++++
姿勢矯正、はりきゅう、交通事故治療は
全力はりきゅう整骨院 (#^.^#)
ホームページはこちらから!
→福岡市東区全力はりきゅう整骨院
お問い合わせは092-643-7070
※日曜日、祝日、毎週木曜日午前、毎月第2木曜日午後は
お休みとさせていただきます
全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077
福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F
西鉄貝塚駅から徒歩3分

大きな地図で見る
++++++++++++++