へたれみちⅡ(ツヴァイ) -15ページ目

【ラーメン】 レンゲ食堂@武蔵小金井p

武蔵小金井にラーメン店が数箇所新規開店したらしく、ぶらり。

ひごもんず跡地は和食になり、すぐダメになってまたラーメン屋。

西荻の名店から習っても犬の餌にも劣るまずい物に変えてしまった店。

経営も同じなら間違いなくダメだろうということでスルー。

うまかったらもうけものだけど、進んで行く気は起きない。

地雷覚悟で…の可能性はあるけどね。


んで、期待の「ななふく」は閉まっていたので「レンゲ食堂」に。

店先にある張り紙…

「本店 金のレンゲ」

この時点で期待値はゼロに近いww

だって、東小金井の微妙店だから。


入ってみると、本店同様統一感のないグラス。


へたれみちⅡ(ツヴァイ)

まあこれは水入れるだけだし別にいい。

だが、厨房見た途端諦めた…


へたれみちⅡ(ツヴァイ)

はい、例の小鍋ですよorz

これは混んでるとスープが温くなる原因。

しかも空いてると沸騰しまくりで風味も何もなくなる。

店にとっては、ズンドウ炊くより省エネなのかな?

コレな時点で味に期待なんか全然持てなくなったわけ。

はい、ラーメンが出てきました。。。


へたれみちⅡ(ツヴァイ)

うん、無駄に大きいレンゲww

しかも、味も本店に劣るとも勝らない。

脂が多すぎる割には薄っぺらく味気ないスープ。

その微妙スープをあまり持ち上げないことだけが長所の平打ち麺。

ガチガチの味付け玉子はないけど、元々いらんし。

面倒だから、詳しい説明は本店のレビュー見てもらいたいぐらい。

http://ameblo.jp/zennowinger/entry-10909771965.html



へたれみちⅡ(ツヴァイ)

手抜きと言われるかもしれないが、うまくないもののために手間かけたくないし。

はっきり言って、カネ払うだけ無駄。

味は普通前後だけど、客なめた経営姿勢には呆れるばかり。

ガス代等々ケチる前に味の追求をしろよと言いたいね。


こんなものを手放しで褒める地元民、

日頃よほどろくでもないもの食べてるのかしら?

悪いけど、激戦地にこのラーメン出してみな?6ヶ月持たないから。

悪いけど、これを他人に奨められる感性がわからんwww


外食不毛の地・小金井だからこそ2店舗出せる店ってことで。

個人的に再訪することは…本店含め100%ない。

5月15日に投稿したなう



いずれにせよオワコン。 『懐かしくてついログイ… http://news.ameba.jp/20120515-214/
5/15 18:21

5月10日に投稿したなう



自分を顧みて…共感しづらい正論は多いかもね。個人的に火病る奴・粘着する奴・人のプライベートに過度の干渉をしてくる奴は勘弁。 『SNSで見かける、思わ… http://news.ameba.jp/20120509-200/
5/10 19:14