へたれみちⅡ(ツヴァイ) -12ページ目

バテ知らず~

今年の夏ははじめヨレヨレでしたが、
これ覚えてからは一変しました♪

$へたれみちⅡ(ツヴァイ)-120720_1616~01.jpg

はい、梅丹ですw
梅肉エキスの力、侮ったらあかんですよ~
主にクエン酸でしょうかね。

そのきっかけはこれ。Jスポのツール・ド・フランスで流れるCM。



メイタンホンポノォォォォ! CC!TC!
スーパーアスリート!~ ゛(´д`*)゛~♪~♪

これでCC買ってみて、ゴルフ場でバテず、反動も出ず。
TCは二日酔いにも効果あるし(梅肉とウコンだしね)、
さすがプロ仕様、かなりいいと思いました。

$へたれみちⅡ(ツヴァイ)-120714_2003~01.jpg

でも、高いのよ…CCは各315円、TCは1包262円(税込)だし。
それなので、ノーマル梅丹買って通常はこれ、
ゴルフ前日はTC、当日午後にCCという体制ですw

ほんと疲れ緩和されますので、お困りの方はお試しあれ。

【駅弁】鶏めし@高崎弁当

今週は法事のため長野に行く途中。

行きは所沢から渋滞orz

夕方は身動き取れないとのことなので、昼食を遅らせる作戦にしました。

15時に横川SA着…

へたれみちⅡ(ツヴァイ)-120813_1455~010001.jpg


未開の地グンマーに、こんなおしゃれな建物が!ww

(てか、それならなんで高速通ってるんだよ)


軽食コーナーは激混み。。。なぜ?

群馬県産とんかつ食べようとしたけど断念し、弁当作戦。

ここで有名なのは峠の釜めしですよね。

でも、自分が選んだのは…


へたれみちⅡ(ツヴァイ)-120813_1503~01.jpg

はい、高崎駅の鶏めしです。

だるま弁当でもなく、こっちがお気に入り。

昭和9年以来のベストセラーなんですよ♪


へたれみちⅡ(ツヴァイ)-120813_1504~01.jpg


そぼろがちょっと減ってるような気がしますが、

照り焼きが結構なボリュームで、冷めていてもやわらかいです。

左上はつくね、右の赤いのはトマト…じゃなくてカリカリ梅ww

シンプルイズベストを地で行くメニューです。
つい夢中で食べてしまい、一気に完食。


長野着いてから父親に聞いたところ、自分も好きでよく食べていたとのこと。

40年ぐらい前、峠の釜めしが200円ぐらいだった当時100いくらだったようです。

時代を越えて愛される定番の駅弁、機会があればぜひお試しください。

某SAで見つけましたが…


へたれみちⅡ(ツヴァイ)-120813_1500~01.jpg


どうして、この2チームなのでしょうか。

バルサはまあわかります。でも白組でもいいわけで。

ユナイテッドはカガーワが来るからミーハー層増えそうだけどね。

まあ、青黒の妙ちくりんなチームじゃなくてよかったよw