夕方から一度も二階へ上がることなく、

いま、気がつけば こんな時間になっていたアセアセ

 

~~~

 

今週は私の台所当番、

仕事がすみ、昨日から今夜の献立を決めていたので

取り掛かったらスムーズにできたけれど、

後片付けをすませ、すこし座敷で休んでいたら

 

もう、今日が終わりそう爆笑

 

~~~

 

今年、最後の稽古花は 正月の若松だった。

 

毎年、同じ様に枝を組み、水引で結べば完成なのだけれど

いつも、いつも ああだったか、こうだったね、

 

そして、最後は先生 頼みになってしまう笑い泣き

 

水引の結び方で毎年、悩むのだね、笑い泣き

 

 

それでも水引の結んだ最後の長さを決めるのは

今年は 一発で パチッ、決めたアップ

 

 

若松は暮れに ちゃんと置くまでは お水につけないで 筒に入れて

水引が松の枝に触らないように紙を間に挟んでおきなさいね、

 

そうアドバイス頂いているので今日は写真が まだ撮れないの

 

 

こちらは Tさん、のお花です。

この枝は 何かな?

 

 

お花も今年、最後の稽古花になり 

正月には何もないことになるな~・・・  どうしようかな・・・

 

 

むらさき音符

それでは これで ハート