今日のお稽古も雨の中を走った
門をくぐると、玄関までの通路脇の枝木が
雨で垂れていて 傘で押し上げるようにして
進まないとならなかった
お花は アガパンサス
剣山で生けたので早く仕上がって
お茶の準備も ゆっくり出来た。
今夜の 炭点前は TTさん、
先週の反省をしながらお客さま、をさせていただく
つづいて、濃茶を Tさん、でした。
いつも穏やかだけれど 今夜は さらに
先生も ビックリ
今日は どうゆうこと、すごく落ち着いて できたね、
最後に薄茶を 私でした。
炭もしっかり熾り ご自服も させていただき
充実したお稽古ができて 良かった
そうそう、 床の拝見のとき、掛物から 花を
先生が
今日の花 わかる?
え~っと、 ぅう~ん、 ミョウガ?・・ で・す・か?
「そう、ミョウガ でも食べるミョウガではないよ、
花ミョウガだからね、」
何となく 葉っぱがミョウガのような 感じがしたので
感で言っただけ~、
ひとつ、覚えたね、
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
この間 見つけた 百合の花、雨に叩かれない内に
Iさん、に見てもらう ことにした。
今年も 出てる 松明花
強い雨の音が
それでは 明日も 会えるかな
おやすみなさい