一週間が早すぎて、もう稽古日が来てしまった。
それでも仕事ととの切り替えで 行くこと自体が楽しみ!
門を入り何時もの路地を通って行くと、
所どころで、木の枝が伸びていたり、通路ぎわの花や葉っぱが出ていて体に触れたり、その下をくぐったり、して玄関へ入ります。
きっと、その内に またご主人が木の剪定をしてしまわれることでしょう。(^▽^;)
そうすると、また 先生が怒ってヽ(`Д´)ノプンプンですね、
先生は私達の為に枝木を伸ばしていてくださるのです。
そして、花展の時には沢山、枝を切り使わせていただきます。
其の為に木を出来るだけ切らないで伸ばし放題にしておられるのですが、
かたや、ご主人は
さっぱりしただろう!! スッキリしたし、混みこみで 見た目もよくなったし 良いだろう!!
何ですって、ははははは
全く思うところが 違っていますね、ヾ(@^(∞)^@)ノ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日の画像は
庭の ホトトギス

アジサイも もう切ってもいいね、


それでも仕事ととの切り替えで 行くこと自体が楽しみ!

門を入り何時もの路地を通って行くと、
所どころで、木の枝が伸びていたり、通路ぎわの花や葉っぱが出ていて体に触れたり、その下をくぐったり、して玄関へ入ります。
きっと、その内に またご主人が木の剪定をしてしまわれることでしょう。(^▽^;)
そうすると、また 先生が怒ってヽ(`Д´)ノプンプンですね、

先生は私達の為に枝木を伸ばしていてくださるのです。
そして、花展の時には沢山、枝を切り使わせていただきます。
其の為に木を出来るだけ切らないで伸ばし放題にしておられるのですが、

かたや、ご主人は
さっぱりしただろう!! スッキリしたし、混みこみで 見た目もよくなったし 良いだろう!!
何ですって、ははははは
全く思うところが 違っていますね、ヾ(@^(∞)^@)ノ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日の画像は
庭の ホトトギス

アジサイも もう切ってもいいね、
