大変な被害の出ている栃木や茨木の様子、ニュースを見て ビックリしました。

はるかに想像を超える自然の力に この地方でも起こりうることと思ってはいますが、現実にこのような事態になったとき、いったいどう 行動したらよいのか、

日ごろから いろんな過程を思い描きながら家族とも話し合っていないと いけないな、と改めて思います。



さて、今日は稽古日でした。

先週に続き 花とお茶の稽古です。
 
今日の花材は 雪柳 7本です。

ところが、この内 2本をバキバキと折ってしまいました。しょぼん

アッという間にバキッ! しまった~!


本当に可哀そうなことをしてしまい 、m(..)m
家に帰り すぐ生けました。

 


お茶の方も先週と同じですが、4人が順番に役を代わって ひと通りやってみましたが、それでも 少しづつ うっすらとでも 触っていることで分かっていく気がします。

来週は また、その中の一つを しっかり やっていきましょう。
と いう事です。

 そうそう、今日のお菓子は 両口屋の「栗きんとん」美味しかった~!ニコニコ




今日の画像は
 
 夕方の南の空の 青い空と雲が 気になったので、それと
  花はランタナ