いつもの駅。





キリギリス?





一昨日もいた個体と同じ仲間。

産卵管があるのでメスでしょう。


実はあまりキリギリスについては詳しくない為取り敢えず撮影してから草むらに逃しました。




このツンとやたら尖った産卵管。

キリギリスは割と見た目が似ているものが多く、名前も◯◯コオロギの様に同一されていないものが多くある意味面白い昆虫でもあります。


チンチロリン♪でお馴染みのマツムシ。

これもキリギリスの仲間です。

クツワムシ、ウマオイ、ツユムシ、クサキリ、ヤブキリ、クビキリギリス、ヒメギスなど非常に種類が多いのと鳴き声や大きさで判別できる(オスのみ)もの以外は初見で見分けるのが難しい…



いい顔つき。



上から。


因みに噛み付いてくるんですが割と痛いです。(わざと噛まれてるだけ)


春先に見つけた褐色クビキリ。

こいつも中々の痛さでした。




脚にスパイクがあまりないことから草食かなあ…自信ががないので明日調べてみます。


そしてー




やはりこちらが大好き。

理由は好きだから。

好きになってしまったものは仕方ないです。立派なクラズミウマの♀


同じ直翅目なのにこれほど違いがある。

まさに多様性。


昨日採取した♀ですが、

わざと動かないふりをしてこちらが飼育ケースを開けると跳び出すので中々の知能犯です。

それとかなりの大食い。


本当に虫の多様性には毎回驚きです。



では。