今年度、放課後の短時間通園でお世話になっている療育園ですが


ま~子のグループは先生2名、生徒はま~子を入れて3人の少人数体制で療育を行っています。


そしてそのグループで一緒のママさんたちと

療育の合間にお話しをしていたのですが…


1人のママさんが

『そろそろ普通の習いごとに通わせたい』

と言っていて


わたしともう1人のママさんが

『えっ??どんな習いごとさせたいんですかニコニコ❔』

って尋ねたら…


『スイミングとピアノ』

と言っていました。


スイミングは送迎してもらえるから便利だし

ピアノは、知的障害の子がピアノを習いはじめてからみるみるIQ値が伸びて普通学級に進学できた晴れって話を聞いたことがあり

ぜひうちの娘にもやらせたいと思ったラブ電球


と。


で、もう1人のママさんが

『そこの教室、発達障害や知的障害の子どもでも受け入れてもらえるんですか?

なかなか普通の習いごとのお教室って、特性ある子を受け入れてくれるところは少ないから

そんな教室があったらぜひうちの子も体験レッスンとか受けさせてみたいんですけど』


と話したところで…


そのママさんが言ったのは


『えっ?発達障害のこととか言わないですよ!

普通の子としてレッスン受けさせますよてへぺろ

だってね、相手の方から

お子さん発達障害なんじゃないんですか??

とか言うわけないじゃないですか電球

というかそんなこと言わせないウシシ

この子最初は人見知りしたり場所見知りしたりして慣れるまでちょっと時間かかっちゃうんです!!

とでも言っておく。

入会してしまえばこっちのもんでしょニヤリ


と…。


えー!?

発達障害や知的障害があることを伏せて

入会手続きを踏む。


そこで1人だけみんなと同じように動けなくても

そこの指導者にマンツーマンで対応してもらったりして

なんとか面倒見させるグー!!


わたしにはそういう発想持ち合わせていなかったので

びっくり仰天でしたガーンガーンガーン


あっ、でも以前に出会ったママさんで

『まーくんを療育とか支援センターとか行かせない方がいいよ!!

僕って障害児なのかな?って意識しちゃうよ!!

普通の子に混ざって遊ばせてたらいいのよてへぺろ

なんて言ってきた人もいたしなキョロキョロ


うーん、、、


わたしとは考え方違うし

どちらかがどっちかに合わせなきゃいけないって話しでもないんですが


やはり親のプライドや理想をむき出しにせず

ま~子にとってなにが1番幸せで笑顔でいられるかだけを考えて

判断&行動していきたいな~


なんて今回の出来事で思ったのでしたあんぐり





P.S前回の記事は、顔出ししていないものの

園の行事を載せた内容ですので

念のためアメンバー記事とさせていただきましたm(_ _)m