↑こちらで書いてきた変な心理士に代わり

本日より新しい心理士さんがま~子の担当
についてくれることにニコニコ

久しぶりに足を運んだ療育センター…。

ま~子にとって
療育センターというと
変な心理士にじっと観察されるつまらない場所、というイメージがついていたのか!?
…いや、母にとってのつまらない場所だったのかも泣き笑い

センターに着いた途端に暴走して
大好きなエレベーターのところにしがみついて
そこから離れようとしない笑い泣き笑い泣き笑い泣き
でもその間に受付を済ませて
そこから面談ルームに向かう時は
半ば強引に引っ張って連れて行き……


『まーくん、おしっこ行くよ~えーんえーんえーん

と言うので

仕方ないからトイレだけ連れて行ってから

恐る恐る面談ルームに入ることにダッシュ



新しい心理士さん、

お若くてとっても笑顔の可愛らしい方でしたニコニコラブラブ


…なんですが


肝心のぼっちゃまと言えば


面談ルームに入ってからずっと


『まーくん帰ります ありがとうございます さようなら…』

1人で帰りたい発言を連呼したり

マットの上に寝そべったり

寝返り打ったりと

まったく落ち着かない様子絶望絶望絶望


心理士さんの方も色々と考えて

玩具とか折り紙とか出してきてくれたのですが…

結局のところ、

ぼっちゃまにとってはお部屋の中を歩き回ったり

椅子から床にジャンプしたりとかが1番落ち着く

みたいで


『わたしが担当して初めての面談ですし

まずは慣れてもらうことから始めましょうかニコニコ

あえてま~子の好きなように動いてもらい

その間に、わたしが心理士さんに

最近の家庭や幼稚園での様子を伝えることに電球



5歳7ヶ月の現況としては


💮『ママ こっち来て~』『ママ お買いもの 行くよ~(←行こうよ~)』など、ちょっとずつだけど相手に向かって話せるようになってきた。


💮というか、いつの間にか『ママ』と呼んでくれるようになったラブ


💮恐がっていたブランコに乗れるようになってきた


💮ハサミの使い方が上達してきた


チューリップ幼稚園での活動(お歌、ダンス、お絵かき、おりがみ、粘土等々)どれも積極的に取り組んでいる晴れ


チューリップ『クラスのお友達だ~れ?』と聞くと毎度2~3人くらいの名前を言う


チューリップ『あしたは おにぎりパーティーだよ』など、少しずつ園の予定を教えてくれるようになってきた晴れ



ドクロやはりお友達とコミュニケーション取るのが苦手。1人遊びが多い。


ドクロ片付けが大の苦手。『このおりがみ、ゴミ箱に捨ててきて』『クレヨン箱に入れて』など、具体的に指示してあげないと自分からはまず動かない…。


ドクロ相変わらずじっとしていられない…。



↑↑だいたいこんな感じのことを伝えてきました!!



そして今回の面談では


うさぎ今後どのくらいの頻度でセンターを利用するか

うさぎ発達の検査をどうするか


について話してきました。


①センター利用の頻度については、今は療育園や児童発達支援センターも利用しているので

ひとまずは

1シーズンに1度くらい

のペースで利用させていただくことにしました。

もちろん、必要に応じて

それ以外での利用もいつでも可能ということです。



②発達の検査については、前回行ったのが一昨年の4月なので

もうかれこれ1年9ヶ月くらい前となります…。

そろそろ次の検査をやった方がいいよねって話しなんですが

これについてはちょっといくつか検討しないといけない部分があり

長くなりそうなので

また次回書きますパー




P.S面談ルームで動きまわってジャンプしてくるくる回って…それで程よく発散できたぼっちゃま、面談終わりの頃にはおとなしくミニカーで遊んでくれましたウインク

少しずつ、新しい心理士さんと心が通じ合えてくれたらいいなぁハート