みなさま ざまねこへようこそ♪
日本各地で自然が猛威を振るっていますね![]()
野良猫も心配ですが、外飼いワンコは繋がれているので逃げられません。どうか雨が酷いときだけでも玄関など入れてあげてほしいと思います。
今日のお話は・・・・・まずはこちら!
ジブリ組が全員卒業できましたのでご報告させて頂きます!
ジジは依頼者さまのお宅のおうちの子になれました。
もう大きくなったでしょう♪ よかったらお写真送ってくださいね!
「千」はそのままごろにゃんのお宅に!
今一緒にいるのは「多頭飼育崩壊現場」からレスキューされた「タクアン」
「千」は「琥珀」 「タクワン」は「タク」になりました。
ごろにゃんの看板猫として先輩方の教えを受け継いでいくんだよ!
そして
「ハク」と「千尋」は
元気いっぱいのトイプードルとお兄ちゃんがいるお宅へ2匹一緒行けるにことになりました。
ごろにゃんにて。本当に元気いっぱいのお兄ちゃん♪
ご家族みなさんでお迎えにきてくれました!
「ハク」は「ココ」 「千尋」は「チャチャ」に!
そして、近況を送ってくださいました!
大きくなったね~♪
そして!なんて素敵なキャットウォーク!ありがとうございます!!
これからもみんな毎日楽しく過ごしていってね!
実はこちらの里親さま
ず~っと前になりますが、怪我をしていた黒猫サクちゃん(♂)をトライアルしてくださったのです。
サクちゃんを気に入っていただき正式譲渡寸前まで進んでいたのですが・・・・
残念ながらサクちゃんの傷がまた再発してしまい再度の長期入院治療が必要になってしまいました(´;ω;`)
お世話になっている先生からもサクちゃんの傷は特別とのこと(;'∀')
今度はしっっかり治すまでお願いすることになりました。
里親さまから退院まで待ちますとお話があったのですが、半年、また一年先?とわからない状態でしたので、サクちゃんの譲渡は一旦取り止めを提案させていただき、この度、子猫2匹を迎えてもらえることに。
里親さまには感謝感謝です!本当にありがとうございました。
サクちゃんは入院といっても長期のため、状態が良い時は狭いケージではなく、広めのケージに、そして時折出してもらったり抱っこやおやつを要求したり(笑)
病院に行ったときはお顔も見せてもらってます。変わらず元気にニャー!と大きな声・たっぷりとした身体は健在です。( ´艸`)
サクちゃんもいつかきっときっと運命の里親さんに繋げてあげたいと思います!
メンバーFと事務局Mよりお送りしました~(^^♪






