こんにちは♪

 

半ひきこもり主婦の さつきです

 

本屋さんからタダでもらってきた 資格の通信教育の本の中で気になったもの まだほかにもあるんだよね

 

っていうか 資格の紹介 読んでるだけで できる気になっちゃうから不思議ニヤニヤ

 

なんか 頭の中は 妄想でいっぱいです

 

今回は 中小企業診断士っていう資格について書きます

 

中小企業診断士って なに?

 
中小企業診断士も 国家資格の一つ
 
仕事内容は 中小企業に 経営についての いろいろなアドバイスをするっていうのが 主なものみたい
 
経営コンサルタントとして 依頼者の会社の経営診断をして 解決策のアドバイスをするんだって
 
中小企業をみてあげる お医者さんって感じ?
 
この経営コンサルタントにかかわる国家資格は 中小企業診断士しかないらしいよ
 
 
よく「MBA」って言葉きくよね
 
それと 仕事自体は似てるんだけど MBAは 経営学修士号のことで きちんとした学校に通わないと取れないらしい
 
でも 中小企業診断士は 決まった学校に通わなくても 資格が取れるのは うれしいね♪ 
 
 
そのほか 企業と行政のパイプ役もするみたい

国がする政策がちゃんと進むように 都道府県とか自治体の中小企業支援センターなどから 仕事を委託されて 指導・支援や貸付審査をすることもあるんだって。。。
 
なんだかよくわからないけど とにかく そうらしい

 
それから 企業と行政のパイプ役だけじゃなくて 企業と専門家のパイプ役をするという仕事内容もあるんだって

中小企業診断士の経営診断に もっと専門的な知識がになった場合は その業務を行える専門家が必要になるよね
 
たとえば 法律の専門家の弁護士とか 税金の専門家の税理士とか
 
そういう専門家と企業が スムーズに仕事ができるように お手伝いするのも 中小企業診断士なんだね
 

企業のコンサルタント以外の仕事もあるみたい

 
中小企業診断士の仕事内容は 直接 企業に関係するものだけではないそう

経営者や管理者向けの講演会に 講師としての仕事を依頼される場合もあるんだって

そのほかにも 大学や専門学校の学生とか一般の主婦とかを対象としたセミナー活動もあるらしい

 
中小企業診断士の中には 雑誌や新聞などに記事を書くことで 実績を上げて 依頼につなげていく人もいるみたいよ
 
その辺の戦略は なってから しっかりたてたいよね
 
 
今まで書いてきたのは 経営コンサルティングを主な業務としていた場合のこと
 
そのほかにも もちろん 企業に勤めて 資格を生かす道もあるよ
 
企業内診断士っていうらしいけど その場合は 社員として経営診断を行うみたいね
 
内部から企業の問題を分析して 解決案を提示する仕事なんだって
 
ちなみに 独立開業するのは3割 企業内診断士になるのは7割と書いてあったよ
 
独立する人は あまりいないんだね
 
 

在宅ワークとしてできる仕事?

 
中小企業診断士には 事務所は なくてもいいそうです
 
というのも 事務所で話をしないから
 
だから 仕事用の電話さえあれば 仕事場はどこでもいいみたいよ
 
 
すべてを 自宅ですますことは ぜったいにできない 仕事だけど 
 
開業なら 時間のやりくりはできるから 主婦にも向いている仕事って言っていいと思う
 
 
ただ 集客は戦略的にいかないと 全く仕事が来ないということにもなっちゃいそう
 
ネットを使った集客とかで うまく仕事をGetする必要があるね
 
 
 
経営コンサルティングなんて かっこいいよね
 
試験はちょームズイみたいだけど 勉強が好きな人には いい職業かも
 
興味がある人は 調べてみてね!