ギターの話。 | ひまじんの日々

ひまじんの日々

わたしの日々をご報告します

僕が最初に買ったギターは、



中学校の時、クラブに入ることになってしまってしょうがなく買った12、000円のクラシックギター。

今でもあります。

これは僕をギターに熱中させるきっかけで。ギターの教本を食い入るように見ていた。




その次!


中3の時に思い切ってお年玉で


YAMAHAのL-5と言うその当時でもいい音がしていたのを買った。

50,000円。

これも今もあります。

いい音で良く仲間と弾き語っていた。


その後ギターが趣味になり、家の中でばかりだけどいろいろと曲のコピーにはしった。



会社に入り、先輩からFenderJapanのギターをもらいました。


それでエレキの仲間入りかと思われたが、自分には速弾きは出来ないと分かり挫折。

このギターは程なく友達にあげた。



でもエレキが欲しくて買ったのがZO-3だね。GIANTSカラーのやつ。


これは限定もので、40,000円くらいだったか。



しばらく最近まで以上3本でせこせこ遊んできたけど



この歳になってどうしても


OVATIONが欲しくなり。




ネットで探すは、オークション巡るはで。


行き着いたのが


山形県の中古ギター屋さん。


程度がよくて


僕が欲しいスーパーシャロウボウルでADAMASで青。


もう決定。


188,000円で購入。



現在最愛の名器となっています。


音がね。


中学のころからどうしても欲しかったから。


独特の音色はたまらないです。


1月に一回位は、演奏会で登場します。


自分も弾いていて楽しい。



いい気持になります。




こんなひまじんです。




じゃ