風のガーデンとか | ひまじんの日々

ひまじんの日々

わたしの日々をご報告します

正月は元日を除いて結構ヒマだったりする。


昨年は仕事が忙しいふりをしていたのでテレビもろくに見ていなかった。

そこで・・・


昨年購入したブルーレイレコーダの登場だ。


ドラマ「風のガーデン」をやっと見始めた。第一話は序盤と言うことでなかなか面白かった。

明日も結構ヒマなので、引き続き見ようと思う。あと「チームバチスタの栄光」も残っている。がんばってみないとね。今季のドラマシリーズが始まる前に見終わることを願っている。


今日は今までNHKで、永作博美のドラマ「福家警部補の挨拶」を見ていた。正月にじっくり見るには割と面白いドラマだった。小泉孝太郎やきたろうとの掛け合いが何とも面白かった。


で、バラエティーは見ないので通常の平日モードに戻り、今はBayfmが流れている。斉藤誠の番組だ。これも毎週なんとなく聞いている。聞きながらこれを書いている。だいたいblogを書いている時は、仕事中に携帯からかこの位の時間に自宅のPCからFMを聞きながらのことが多い。


バツイチになって8年。同棲やめてから4か月。部屋にはぼくひとりだけだから何するのも自由だから・・・・

良いのか悪いのか?


さー明日は「風のガーデン」の続きだ。風呂入って寝よとか言いながらだらだら起き続けるひまじんです。



じゃ