メール復旧 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

入退館システムのメールが復旧しました。



カードあるのにやらない人もいるけれど笑



別にやらなくても良いんだけれど



せっかくあるんだし、親御さん方が心配なさることもあるのでちゃんとやってね。





ところでこの入退館システム



今では当たり前のようにいろんな塾にあるけれど



いつぐらいからやるようになったんだろう??




記憶の限りだと



私が中学生あたりの頃はなくて



大学生の頃にバイトしてたところで導入されたような。



今ではスマホを持ってる人が多いから



この入退館システムもいらなくなるかもな。





時代ですね。



私なんて0時くらいに帰宅になったとしても



なんの連絡もなかった気がしますけど笑



ケータイすらありませんでしたしね。



最近は夜遅くなるのももはや御法度感はあります。



まあ、ベイビー生まれたんで0時ごろまで塾いられるのはもう嫌ですけれど笑




なんとなくコロナ明けあたりからは



遅くなるのは無しだよねみたいた風潮になったような気がしなくもない。



休みが多くなったのもコロナからというのは明らかに感じます。



そういえば卒業生と話していたとき



コロナ禍に大学生あたりだった人と



それ以前の人とでは



フットワーク?の軽さがなんか違うと言ってました。



コロナ前の人は飲みに出てくる。



コロナ禍に大学だった人たちはあまり出てこないとか。



そういうことが出来なかったからね。



飲みに出てくるっていう文化がないのかも?





メール復旧の話から本当に徒然なるままに書いてしまいました。




時代の変化に敏感に



されど変わるべきでない部分は変えず



悠然とやっていきたいですね。