勉強させないなら | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

勉強するように働きかけないなら

 

 

勉強しないことを受け入れるべきだし

 

 

勉強できないことを受け入れるべき。

 

 

 

 

言いもしない

 

 

やらせもしない

 

 

やるよう働きかけない

 

 

一緒にやろうとしない

 

 

そりゃあ、やらないでしょうし出来ないですよね。

 

 

 

 

ところで

 

 

「勉強しなさい」なんて言ったって

 

 

怒られるの嫌だからやる子はいるかもしれないけれど

 

 

そんな程度ではやらない子はやらないですよね。

 

 

だってそういう子って

 

 

ずーっと勉強しないことが当たり前になっているわけだし

 

 

勉強するってどういうことかわかってないんですもの。

 

 

 

 

言葉ではなく心で理解していないと

 

ジョジョの奇妙な冒険第五部より

 

 

ね。

 

 

 

では、そういう心を育むのは??

 

 

このブログをずーっと読んでくださっている方ならもう

 

 

私が何を言うかなんてわかりますよね。

 

 

 

普段

 

 

ですよね。

 

 

日々の積み重ね。

 

 

それ以外の何物でもないです。

 

 

 

ある時誰かに言われたことがきっかけとなって

 

 

急激にやるようになる子もいるかもしれないけれど

 

 

そういうのを期待して子育てするのってものすごく他力本願ですよね。

 

 

他でもないわが子のためなんですから。

 

 

家庭の中でそういう土壌を育むってことを常々やっていかないと。