中一は今日から動詞についての学習に入りました。
今までの文法は、
正直感覚で「なんとなくわかる」とか、「見ればわかる」
という程度のものでした。
だから、文法用語を覚えていさえすれば、別にさほど意識しなくても何とかなってしまうものです。
ところが、用言の活用というものが入ってくると
途端に難易度が上がります。
急にゴッチャゴチャになってしまう人も多く現れます。
見ればわかるものから、ルールを覚えねばならないものに変わるためです。
中一の皆さん
ここからが文法の本格的なスタートですよ。
しっかりと仕組みを理解していくようにしましょう。
文法が酷いと、そのうち私に詰られ、詰られ、詰られますからね!