塾に通えば成績が伸びるのか
答えは否です。
もちろん
成績が上がるように
実力がつくように
そう仕向けていくのが我々の仕事なのではありますが
お子さんが主体的に「学ぼう」「出来るようになろう」と思ってやらないと
ほとんど意味がありません。
小手先のテクニックだけで多少の点数は稼げるようになるけれども
けっきょく定着なんてしないからすぐに忘れる。
出来ない子は概ね、楽をしたがります。
でも、楽に成績なんて伸びはしません。
出来ないこと、分からないことに向き合い、格闘して
そうして苦しんだ先でやっとわかるようになる。
この繰り返しです。
苦しんでください。
結果がすぐに出ると思わないでください。
耐えるんです。
そのための環境と課題は我々が用意しますし
必要なことの提示はします。
でも、それを主体的にこなしてくれないと
いつまでたっても半端な力のまんまです。