メルセデス Aクラス 後退できません | Y&Y AUTO TECHNOLOGIES

Y&Y AUTO TECHNOLOGIES

日常の出来事を順次アップします

W176  A180

そろそろ車検ですねーなんてオーナーの女性と話をしてた矢先

 

「車が動かなくなってしまったので、Y&Yさんに運んでもらいます」と連絡が入りました

 

入庫翌日確認するとエンジンは掛かる 前進も後退も可能???

当日の様子を聞き、暫くお預かりして様子見

 

数日後 出ました!

「後退出来ません」のインフォメーション

後退出来ない上に前進も2速の様子

これはDCTのトラブルですね

 

エンジンをかけ直すと出なくなったりするので

オーナー様と相談の上、ひとまず
DCTのストレーナーとエンジンオイルフィルターの様なフィルター、フルードを交換し

キャリブレーションをすることにしました

 

DCTFはそれほど汚れてはいませんでしたが、ストレーナーとフィルターはそれなりに💦

 

コントロールバルブ周りも清掃して、新品のストレーナーを組み、フィルターも新品に!

DCTFはMOTULのその名も「DCTF」!!

 

診断機を繋ぎ、油温を上げてレベル確認を2回

完成です!

 

同時に車検の準備も

ブレーキフルードとエンジンオイルやっておきました その他は問題ありません

 

全て終わったので試走確認

エンジンもシフトもブレーキ良い感じ♫

アライメントは良いのだが、

ただハンドルのセンターがズレてたので修正して作業して、過日車検に行くと、、、

 

合格した帰り道に、今度は「空気圧警告システムが作動出来ません」のインフォメーション

どうやら車輪センサーの何処かが運よく?ダメになった様です笑い泣き

 

調べると後輪右側のセンサーがダメな様ですが、他の所も変えた履歴は無い様なので、お客様とお話しあい、どうせ変えるなら他のセンサーも時期的に壊れる確率が高いという事で、4輪とも変えることにしました

 

 

 

いつもありがとうございます!!