車じゃないモノ整備 | Y&Y AUTO TECHNOLOGIES

Y&Y AUTO TECHNOLOGIES

日常の出来事を順次アップします

皆さんはドリルチャックなんてばらしたことありますか? 
本日はドリルチャックのオーバーホールです


チャッキングが重くてやりずらいとの事だったので、預かってバラしてみたら、

重さの原因はカバーの位置


誰かがオーバーホールした時なのか、使用途上か分からないけど

カバーを押込み過ぎていて、中のメネジの動きを抑え込んで止めてました

(これによりかじりも発生してました)


加えて、爪の穴にバリが出て一本だけ爪の動きが悪いのと
メネジのところのグリスもカピカピ💦


清掃してヤスリでバリ取り、コパスリを薄く塗って組み付け 最後はカバーを慎重に位置出しして完成 これで永遠に使えます🤣


それにしても単純で壊れにくいこの構造

ジェイコブスさんが発明してから120年ほぼ変わっていないと言う事に驚きを隠せない😊


それにしてもジェイコブスさんスゴ!というお話でした