出来るだけいろんなインド料理を食べたくて、
ブュッフェでまた、
「全部をちょっとずつ」
とオーダーしました。

英語は全くダメな僕ですが、
英語しか伝わらない環境にいると、
不思議とだんだんコミュニケーションできるようになってきます。
まあ、これがヒンディー語だったら
完全アウトだったと思いますが(笑)
美味しく朝ごはんをいただき、
部屋に戻ろうとすると、
スタッフさんが何やら呼び止めてくる。
何か一生懸命言ってくるけど、
なんて言ってるかわからない。
なんかまずいことしちゃったかな?
なんて思いながら、
iPhoneを渡して、翻訳画面を出して、
ここに入力してください、と。
するとパパッと入力してくれて、
日本語翻訳してみると、
「あなたたちのために、これから出発式を行います」
と。
出発式!?
聞いてないけど!!??
みんなにやってるの!?
いや、
今日チェックアウトの人は他にもいるはずだし、
昨日もそんなことをしている様子はなかったし。
結局全く謎のまま、
僕たちのためだけの、
出発式が始まりました。
「また来てね」
的なことが書いてあるチョコレートケーキがテーブルに。
そして周りには綺麗な生花が飾り付けられ。

なぜか、
僕たち夫婦は「ケーキカット」を行いました(笑)
夫婦で3度目のケーキカット(笑)

そして、記念撮影をしてもらい、
ケーキを部屋に運んでもらい。
夫婦で、
「なんで僕たちだけ出発式してもらったんだろうね?」
「日本からのお客さんが珍しいから?」
「チャリティーオークションで落札した宿泊券だから?」
等々話しましたが、
結局謎は全く解けず。
聞くわけにもいかず(笑)
そして、
いただいたチョコレートケーキは、
めっちゃくちゃ甘かった(笑)
インドは辛いか甘いか極端です(笑)

インド日誌・その1
インド日誌・その2
インド日誌・その3
インド日誌・その4
インド日誌・その5
インド日誌・その6
インド日誌・その7
インド日誌・その8
インド日誌・その9
インド日誌・その10
インド日誌・その11
インド日誌・その12
インド日誌・その13
インド日誌・その14
インド日誌・その15
インド日誌・その16
インド日誌・その17
インド日誌・その18
インド日誌・その19
インド日誌・その20
インド日誌・その21
インド日誌・その22
インド日誌・まとめとお礼